1. 匿名@ガールズちゃんねる もうすぐ4歳になる息子が1歳すぎからずーーっと偏食です。 幼稚園2年目なのに給食も完食することはほぼないみたいです。 上の子も偏食でしたが年少から幼稚園に入ってわりとすぐ食べるようになりました。 下の子はまだまだ先が長そうです。 ここ数日は白おにぎりと唐揚げとポテトしか食べてません。これもわりと渋々… 気休めにあげてたミロも最近あまり飲んでくれなくなりました。 納豆もウインナーも食べてくれなくなりました。 しかも食べるのが遅くておにぎり一つに1時間とかかかるので本当にイライラします。 あーんしたら食べるけど、朝も夜もずっと付きっきりになれるほど暇じゃないので行ったり来たり疲れます。 ポテトだって毎日揚げるのも面倒くさいです。 野菜食べろとか言ってるわけじゃないのに。 体重も全然増えなくて14キロ行ったり来たりで身長も小さめ。 最終的に何も食べないなら病院で点滴してもらおうか!?とキレてしまって泣きながら食べてます… 良くないなと思いつつ朝も夜も休みの日は3食も、毎回ご飯の準備と怒るのに本当に疲れました。 過去の偏食トピは上の子の時からお世話になっていて自分だけじゃないと励みになったので、偏食辛い気持ちを分かち合いませんか…( ; ; ) 2025/05/23(金) 20:34:41…