
1:名無しさん:2025/08/25(月) 18:54:12.07 ID:1plR9Tt89.net 最高にうまいと思う「袋麺シリーズ」ランキングTOP30! 第1位は「サッポロ一番」【8月25日は即席ラーメン記念日!】 8月25日は「即席ラーメン記念日」です。1958年(昭和33年)のこの日、日清食品の創業者である安藤百福によって「誰でも手軽にラーメンが食べられるように」との思いから開発された、日本初の即席麺「チキンラーメン」が発売されたことに由来する記念日で、「チキンラーメン誕生の日」とも呼ばれています。 そこで今回は、「即席ラーメン記念日」にちなんで「最高にうまいと思う『袋麺シリーズ』ランキング」を紹介します! このランキングは、2025年2月にアンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと実施したアンケートに基づくもの。多くの人から「最高にうまい」と支持を集めたのは、どの袋麺シリーズだったのでしょうか。ランキングを見ていきましょう! ●第2位:マルちゃん正麺 第2位は「マルちゃん正麺」でした。マルちゃん正麺は、5年にわたる試行錯誤の末に誕生した袋麺で、生麺のようななめらかさとコシのある食感が特徴です。スープは、濃すぎず薄すぎない絶妙なバランスを追求し、毎日食べても飽きない王道の味を実現。 特に「醤油味」には、自家製だしを使用し、鶏がらや豚骨、香味野菜のうま味が凝縮された芳醇(ほうじゅん)な風味が楽しめます。定番のしょうゆやみそに加え、「豚骨醤油味」や「中華そば 和風醤油味」など、バリエーションも豊富。袋麺ながら本格的な味わいを堪能できるシリーズです。 ●第1位:サッポロ一番 第1位は「サッポロ一番」でした。「サッポロ一番」は、サンヨー食品のロングセラー袋麺シリーズです。1966年に発売された「しょうゆ味」を皮切りに、「みそラーメン」「塩らーめん」など、幅広いフレーバーが登場し、多くの人に愛され続けています。 麺にはそれぞれ、「しょうゆ味」にはしょうゆを、「みそラーメン」にはみそを練り込むことで、スープとの一体感を生み出しているそう。「サッポロ一番」の原点といえる「しょうゆ味」のスープは、チキンエキスをベースにガーリックやジンジャーをきかせた、スッキリしながらもコクのある味わいが特徴です。別添の特製スパイスが豊かな風味とキレを加え、最後まで飽きのこない味わいを楽しめます。 ■ランキング第1位:サッポロ一番第2位:マルちゃん正麺第3位:日清ラ王第4位:チキンラーメン第5位:うまかっちゃん第6位:日清食品 出前一丁※全文はソースで 2:名無しさん:2025/08/25(月) 18:54:48.94 ID:x8LEL7Lj0.net 辛ラーメン 491:名無しさん:2025/08/25(月) 20:51:48.94 ID:8U1Vl+8J0.net >>2 虫もよらない殺虫剤代わり 540:名無しさん:2025/08/25(月) 21:01:30.32 ID:T82WDA2S0.net >>2 在庫率ナンバーワン! 894:名無しさん:2025/08/26(火) 00:04:44.82 ID:+TT3EBXl0.net >>2 災害時にこれだけ売れ残るやつかw 6:名無しさん:2025/08/25(月) 18:55:49.41 ID:M3gTBqkQ0.net 技術改革でいくら麺が美味くなってもサッポロ一番には勝てない 944:名無しさん:2025/08/26(火) 00:51:01.47 ID:RLbgRyty0.net >>6 全年齢層での順位やろけど 若い層ならラ王やマルちゃん正麺の方が支持されとるやろ まぁジジババが支えてる自民党みたいなもんや 7:名無しさん:2025/08/25(月) 18:56:57.50 ID:Fc+iyJeW0.net 日清焼きそばやチキンラーメンも美味しいけどな 10:名無しさん:2025/08/25(月) 18:57:56.60 ID:P4Swe3JF0.net サッポロ一番ってそんなに美味いか? ガキの頃食い過ぎて飽きたのか大人になってから食ったらちっとも美味いと思わなくなったな 64:名無しさん:2025/08/25(月) 19:08:05.27 ID:z1IAgAs30.net >>10 思い出補正やろな ガキの頃はそんな美味いもの食べてなかったから相対的に美味く感じたんだろう 97:名無しさん:2025/08/25(月) 19:14:31.94 ID:XMPl0wHv0.net >>10 サッポロ一番 日曜日の昼の定番だったなー カーチャンが野菜炒め乗っけてくれた 今は塩っぱくて食べられなくなった 759:名無しさん:2025/08/25(月) 22:38:27.33 ID:hdzb0HBF0.net >>10 うまいラーメン食べたかったらチルドのとか店に行く あの「サポ一」の味が食べたいからみんな食べてる 袋麺に過剰な美味さを求めてない 11:名無しさん:2025/08/25(月) 18:58:29.58 ID:u5hqDw/I0.net うまかっちゃんスレ 356:名無しさん:2025/08/25(月) 20:15:15.45 ID:CW/00zd40.net >>11 うまかっちゃんはマジで美味かった また発売してほしい 363:名無しさん:2025/08/25(月) 20:16:37.69 ID:E7Sb35nG0.net >>356 消えてないけどね どこに行っても売ってる 13:名無しさん:2025/08/25(月) 18:58:40.59 ID:8qohCdiK0.net >マルちゃん正麺 これどのスーパーでもいつも安売りしてるからマズいと思ってたけど美味いのか 126:名無しさん:2025/08/25(月) 19:18:47.05 ID:J7lNma8d0.net >>13 安心しろ 安くて旨い 285:名無しさん:2025/08/25(月) 19:52:12.87 ID:qwrcJ0In0.net >>13 味によって麺の太さとか違った記憶 好みかどうか色々試すのオススメ 719:名無しさん:2025/08/25(月) 22:15:42.42 ID:y3v2oH1F0.net >>13 美味しいのにドラッグストアで安売りなってるわね 15:名無しさん:2025/08/25(月) 18:59:31.43 ID:meF2EN490.net らうめんが一番旨い 542:名無しさん:2025/08/25(月) 21:02:54.80 ID:6wXjfsPg0.net >>15 懐かしい!自分も好きだった もう無いのかな 993:名無しさん:2025/08/26(火) 01:48:29.16 ID:qUON5x6E0.net >>15 それな!あっさり鶏ガラ醤油で麺細め 17:名無しさん:2025/08/25(月) 19:00:00.94 ID:PYnra8zE0.net ダイソーで2袋100円で売ってるやつなかなか美味い 18:名無しさん:2025/08/25(月) 19:00:04.76 ID:9SDcAr8t0.net サッポロ一番ごま味しょう油 19:名無しさん:2025/08/25(月) 19:00:09.78 ID:/Bl+EjSj0.net マルちゃんの昔ながらの中華そば 184:名無しさん:2025/08/25(月) 19:32:36.60 ID:6cLGCKU50.net >>19 知ってんねー 薬味はネギとカイワレがオススメ 20:名無しさん:2025/08/25(月) 19:00:13.94 ID:KNFrmNhO0.net ケンミンの焼ビーフンだろ 21:名無しさん:2025/08/25(月) 19:00:15.97 ID:SMMZyce20.net ドンキのクソ安い袋麺塩でもうええわ 22:名無しさん:2025/08/25(月) 19:00:49.69 ID:7jg/F4xT0.net 何回やんだよこのシリーズ 50:名無しさん:2025/08/25(月) 19:05:06.70 ID:ZHVeVYyg0.net >>22 そりゃPVが稼げるからだろ。 袋ラーメンスレは毎回伸びるのがその証左。 25:名無しさん:2025/08/25(月) 19:01:42.00 ID:VBJhLO7y0.net 明星チャルメラ・バリカタ麺豚骨 これ一択 26:名無しさん:2025/08/25(月) 19:01:49.11 ID:0+CouvzH0.net カレーうどんはうまい 379:名無しさん:2025/08/25(月) 20:20:01.39 ID:dLnkAqSh0.net >>26 分かるw 結構しっかり茹でると余計に美味い 27:名無しさん:2025/08/25(月) 19:01:56.14 ID:1plR9Tt89.net >>1 第30位:明星 評判屋 第29位:マルタイ ラーメン「これだ」 第28位:マルちゃん まんぞくの一杯 第26位:オットギ ジンラーメン 第26位:オキコラーメン 第24位:麺のスナオシ サッポロラーメン 第24位:お椀で食べるカップヌードル 第23位:即席 SUGAKIYAラーメン 第22位:明星 麺神 第21位:東洋水産 屋台十八番 第19位:金ちゃんラーメン 第19位:マルちゃんZUBAAAN! 第18位:日清のラーメン屋さん 第17位:イトメン チャンポンめん 第17位:イトメン チャンポンめん 第15位:マルタイ 屋台ラーメン 第14位:東洋水産 カレーうどん 第12位:辛ラーメン 第12位:マルちゃん 昔ながらの中華そば 第11位:マルタイラーメン 第10位:極楽ラ王 第9位:明星 チャルメラ 第8位:明星 中華三昧 第7位:エースコック ワンタンメン 第6位:日清食品 出前一丁 第5位:うまかっちゃん 第4位:チキンラーメン 第3位:日清ラ王 第2位:マルちゃん正麺 第1位:サッポロ一番 254:名無しさん:2025/08/25(月) 19:45:59.92 ID:SWVVGFnJ0.net >>27 >第14位:東洋水産 カレーうどん これはラーメンなのか? 268:名無しさん:2025/08/25(月) 19:49:12.20 ID:SWVVGFnJ0.net >>254 間違えた 袋麺のランキングか… 34:名無しさん:2025/08/25(月) 19:03:37.92 ID:XRj1lBsL0.net >>27 チキンラーメンそんな売れてるんだ まずいのに 31:名無しさん:2025/08/25(月) 19:03:15.22 ID:6BcT4qqw0.net >>1 ベビースターラーメンは? 43:名無しさん:2025/08/25(月) 19:04:27.49 ID:p0KMDqAZ0.net >>31 駄菓子だよあれは 62:名無しさん:2025/08/25(月) 19:07:41.67 ID:6BcT4qqw0.net >>43 あなたは良い人だね 33:名無しさん:2025/08/25(月) 19:03:20.27 ID:/XLnM1LN0.net 近所のドラッグストアだと サッポロ一番498 マルちゃん398 チャルメラ298 サッポロ一番どんだけ強いんだよ 195:名無しさん:2025/08/25(月) 19:35:19.39 ID:qwrcJ0In0.net >>33 チャルメラ激安だな うちの近くはそんな安く売ってない 頑張ってるドラッグストアだ 35:名無しさん:2025/08/25(月) 19:03:38.07 ID:uZpsZ+sv0.net 中華三昧塩 36:名無しさん:2025/08/25(月) 19:03:45.18 ID:snW3NqWW0.net 中華三昧の味噌 もう無いけどな 23:名無しさん:2025/08/25(月) 19:00:54.86 ID:ndhESUug0.net 40:名無しさん:2025/08/25(月) 19:04:05.16 ID:hNM4luk70.net うまかっちゃんて地ラーメンやろ? 逆になんでランキングのるほどみんなしってんの? 204:名無しさん:2025/08/25(月) 19:36:49.21 ID:qwrcJ0In0.net >>40 大手スーパーで売ってたりする 大手メーカーの商品より高いのに売れてる 801:名無しさん:2025/08/25(月) 22:58:26.33 ID:afKLAW1K0.net >>204 うまかっちゃんはそもそも大手メーカーだろ ハウスだ 46:名無しさん:2025/08/25(月) 19:04:57.47 ID:5fkGgzHN0.net 北海道だとサッポロ一番は馴染みがない 916:名無しさん:2025/08/26(火) 00:29:54.85 ID:+9okDBM10.net >>46 サッポロなのに? 676:名無しさん:2025/08/25(月) 21:53:18.41 ID:zzCy7Bm/0.net >>46 そうだよね 幌馬車のマルちゃん塩ラーメン最強 49:名無しさん:2025/08/25(月) 19:05:05.90 ID:hyh/yL4x0.net 業スーかドラッグストアかで買った見た事無かった緑の袋麺買ってみたら結構うまかった 値段じゃないんだよね 高くても口に合わないやつは合わないし 53:名無しさん:2025/08/25(月) 19:05:59.36 ID:RKqfLiE40.net ラ王の袋麺うまかったわ 57:名無しさん:2025/08/25(月) 19:06:55.21 ID:neiCx3Fo0.net チキンラーメンとかマジで 誰が買ってんだよ? 215:名無しさん:2025/08/25(月) 19:39:30.89 ID:6J+vp9Et0.net >>57 たまーに買うよ 保温力ある入れ物に熱湯かけて置いておくだけで食べられる 作るの面倒だけど何か食べたい時にはありがたい 623:名無しさん:2025/08/25(月) 21:28:52.63 ID:WhYrHuo+0.net >>57 ただのカップヌードルだから 58:名無しさん:2025/08/25(月) 19:07:11.40 ID:Rf42rViz0.net 基本どれ買ってもハズレはないイメージ マルちゃん ブルボン 61:名無しさん:2025/08/25(月) 19:07:36.77 ID:+IaG9viv0.net サッポロ一番うまいうまい言われるから定期的に食うけど昔の袋麺よな…チキンラーメンとか好きなやつが好きなんだろうな 66:名無しさん:2025/08/25(月) 19:08:19.98 ID:8uGtf74I0.net 袋麺なんて食ってると死ぬぞ 自分はどうしても食べたい時はラーメン屋行く 73:名無しさん:2025/08/25(月) 19:10:54.36 ID:AW9RqIhr0.net >>66 袋麺と店のラーメンは違う食べ物だと個人的に思う 68:名無しさん:2025/08/25(月) 19:08:24.91 ID:tOu1XeE/0.net マジレスするとサッポロ一番が最高って言ってる奴は、他の袋麺をろくに食べてない ファーストガンダムしか知らない奴が、「何だかんだ言ってガンダムは初代が最高だよな」って言ってるのと同じパターン 520:名無しさん:2025/08/25(月) 20:57:19.42 ID:kC3hqkBL0.net >>68 マルちゃん正麺とか食べ比べてみたけど高級インスタントはラーメンに近くはあるがそれなら冷凍食品や生麺のラーメンのほうが美味いとなる スナック菓子的なインスタントラーメンとして食うならサッポロ一番の方がインスタントらしさがある 正麺とか高級路線麺は中途半端でインスタントとしての選択肢からは外れる 553:名無しさん:2025/08/25(月) 21:07:13.29 ID:i69A4GY10.net >>520 正麺が高級路線てw フライのインスタント麺と価格帯変わらん庶民路線だぞ 正麺より冷凍麺や生麺の方が価格は上で高級だから そっちがうまいのは当たり前 71:名無しさん:2025/08/25(月) 19:09:01.12 ID:DPV0GoYM0.net 1位はうまかっちゃん以外有り得ない チキンラーメンってベビースターラーメンじゃん 76:名無しさん:2025/08/25(月) 19:11:06.72 ID:6dsSqZ7f0.net チキンラーメンは具にもなる調味料として砕いてサラダやチャーハンなどに混ぜて食べてる 77:名無しさん:2025/08/25(月) 19:11:18.07 ID:rotkMBzg0.net マルちゃん正麺ごまだれ冷やし中華が好きなのに今どこにも売ってない 79:名無しさん:2025/08/25(月) 19:11:49.66 ID:nJZcLFQy0.net サッポロ一番塩ラーメン今日食ったけどやっぱり塩だわ 91:名無しさん:2025/08/25(月) 19:13:29.22 ID:p0KMDqAZ0.net >>79 みそに決まってんだろ 80:名無しさん:2025/08/25(月) 19:11:52.32 ID:P4Swe3JF0.net スーパー行くとサッポロ一番の強気の価格設定に驚かされる そんな美味くないのにこんな値段で誰が買ってんの?って 90:名無しさん:2025/08/25(月) 19:13:06.47 ID:2qsmoPaX0.net チキンラーメンのジャンク感たまんない 110:名無しさん:2025/08/25(月) 19:16:05.48 ID:p0KMDqAZ0.net >>90 部屋中に匂いが充満すんだよな 食ったの家族にバレちまうんだよ 106:名無しさん:2025/08/25(月) 19:15:39.36 ID:UQpxbGkl0.net マルタイのちゃんぽん 具を炒める作業は必須だけどちゃんと割りに合ううまさ 118:名無しさん:2025/08/25(月) 19:17:18.04 ID:7yP07V3q0.net 出前一丁の安っぽい味が、これぞインスタントラーメンって感じで好き 113:名無しさん:2025/08/25(月) 19:16:36.60 ID:RGyP99nG0.net 昔は袋麺の特売といえばサッポロ一番だったが最近はチャルメラばっかりだ 160:名無しさん:2025/08/25(月) 19:25:59.23 ID:YMBP5aVY0.net 小さい頃はチャルメラばっかり食ってたな 161:名無しさん:2025/08/25(月) 19:26:05.50 ID:R4VBkj5r0.net おじさんになって袋麺よりカップ麺のほうが美味いと気付いた 205:名無しさん:2025/08/25(月) 19:37:01.95 ID:MhzIY2lR0.net やっぱ生麺のほうがうまい 非常食としてはカップ麺のが便利だし袋麺は買わなくなった 237:名無しさん:2025/08/25(月) 19:42:53.12 ID:nKXfRyiE0.net まあサッポロ一番だよね 5:名無しさん:2025/08/25(月) 18:55:40.09 ID:GtTyyEZi0.net ラーメン食べたい § 関連記事 ☞ 一番おいしい!カップ焼きそばランキング!2位「ペヤング ソースやきそば」 最高にうまいと思う袋麺シリーズランキング!4位チキンラーメン、トップ3は?引用元:…