1. 匿名@ガールズちゃんねる 「吐き気や下痢など消化器症状が多く、放置すれば脱水や栄養失調につながる危険性があります。まれに急性膵炎や胆管炎といった重篤な病気が起こることもあり、定期的な診察がなければ見逃されるリスクがあります」 「血糖値が低下して倦怠感が続き、体重が減るだけではなく筋肉が減ることがわかっています。結果として足腰が弱くなると身体機能が低下して、将来的な認知症リスクも生じます」 ■やめどきが難しい薬 「体重が戻るのが怖い」と依存する 糖尿病に加えてBMI35以上の高度肥満症だった42才の女性に、保険適用でマンジャロを使用したところ、体重は20kg減少したものの問題が発生 「診察時は調子がよさそうで、体重も無事に減ってきたので薬の減量を提案したところ“体重が戻るのが怖い”と嫌がり、しばらく減薬せずに続けることになりました。 別のクリニックから連絡があり、実際はひどい吐き気で、そのクリニックで毎週点滴を受けていたことが判明したのです。」(加藤さん) 2025/09/03(水) 17:06:42…