
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:51:01.29 ID:n3CfKdVb.net 他の人は残って仕事してんだぞ 自分だけ先に帰って後ろめたい思いはないのか?あ? 2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:51:15.72 ID:t+d9bebX.net 問効率 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:51:29.78 ID:kZ29FvVS.net 同調圧力 4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:51:36.14 ID:jCm/bApP.net ないです 6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:51:56.66 ID:BJ/clfar.net ない 7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:52:16.47 ID:3tfWe9dM.net 他の大半もいっせいに帰りますが 8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:52:18.08 ID:n3CfKdVb.net 無い と、即答できる奴は正直軽蔑するで~ 協調性が全くないのな 9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:52:19.66 ID:oNhe/6Sw.net 協調性ガー 11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:52:26.75 ID:/Gr6Y/v3.net まだそんなこと言ってる人おるんか 12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:52:27.12 ID:jZgYIG0B.net 野球見ないとアカンからな 13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:52:30.10 ID:pguHwrvF.net 出世諦めてるんやね 15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:52:56.84 ID:+ngy5xhm.net ワイ、定時の王子さまと呼ばれる 16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:53:01.16 ID:9abn0hLH.net フレックスや、すまんな 17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:53:06.96 ID:lhlueKYw.net 売上出してるから何も言われんわ 23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:53:47.58 ID:n3CfKdVb.net >>17 表向きはな 裏では色々言われてるぞ 18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:53:11.14 ID:Ki8NDccD.net 労働組合がうるさいねん 20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:53:38.59 ID:9UYxQOOI.net YTRつけ忘れてるぞ 21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:53:42.85 ID:C/46Da9X.net ワイ無職、高みの見物 24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:54:00.92 ID:giKeGxD+.net 昔の中国 25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:54:15.04 ID:iXkdcagd.net ワイ高等遊民、低見の見物 26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:54:30.60 ID:BBDI5BJx.net みんなで一緒に帰るんやで 28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:54:56.40 ID:SpPg8USZ.net みんなで帰れよ 29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:55:21.34 ID:sopP8/zD.net 協調性あるやつは帰るんだぞ 31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:55:39.47 ID:b+YzS/yI.net 別に他人にどうこう言われようが知った事ではないわ お疲れwww 32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:55:41.05 ID:iGwCFHDr.net これをマジで言うやつおるから怖いわ 34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:55:48.51 ID:VsCtuJmn.net 無能の妬みだろ 35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:55:54.28 ID:k09eFDCl.net 無職だから何を言ってるのかがよくわからん 自分の仕事が終われば定時で帰っても何の問題もないんじゃないのか 36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:56:07.19 ID:n3CfKdVb.net 仲間が残ってたらよ~ふつうはこう言うやろ? 「何か手伝う事はありますか?」 これすら言えないって悲しいね~ 39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:56:37.48 ID:A2LTHMmm.net >>36 自分の仕事は自分でやれや 62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:59:32.20 ID:UYAQa4s5.net >>36 手伝ってもらわないと与えられた時間で仕事もできひんねやんけ 自分の仕事はケツ拭いてもらわんでも自分ひとりでやりぬくってプライドないんか? 71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 18:00:08.69 ID:ewp7O3kU.net >>36 それやると後々辛い思いするで 40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:56:47.03 ID:wuv6wXW+.net (ホワイト企業勤めで)すまんな 建前じゃなくガチで17時半には終了やわ 41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:56:56.19 ID:OcHo5KMn.net じゃけんとっとと脱サラしましょうね~(年収半減) 42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:56:57.00 ID:kR9AVXyO.net すまんな 43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:56:57.61 ID:HcPbp1f1.net こんな誰とも知らん奴に軽蔑されたから何なんや 44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:57:03.15 ID:UYAQa4s5.net ワイは定時退勤より喫煙休憩のほうが見てて腹立つけどな 52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:57:55.20 ID:UnfuCpzK.net >>44 ほんまそれやわ 45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:57:08.96 ID:1fj84EPG.net できない子はホント仕事遅い 46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:57:26.31 ID:3iF4kFmu.net 派遣だけどワイだけ定時で帰ってるけど裏でこそこそ言われてるんかな? 自分の仕事だけはしっかり終わらせてるけど 48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:57:37.39 ID:oNhe/6Sw.net 仲間(笑) 49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:57:43.88 ID:o6yZffb6.net 無駄に残業させたくない会社増えてんのに遅れてるな 50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:57:44.45 ID:lUkE92Iy.net ワイ地方公務員、今日も定時で帰宅 なお、まわりも定時で帰った模様 51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:57:54.65 ID:QahNY2Rm.net まったく無いですあほか 流されて残る方が無能 54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:58:10.09 ID:KJxcZKge.net 短い残業は逆に評価下がるんやで ソースは経営者アンケート 55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:58:13.47 ID:BJ/clfar.net なんでワイは仕事頑張って終わらせてるのに無能の手伝いしなきゃいけないんや 56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:58:22.92 ID:uoWLxP8f.net 早く帰って大好きなアニメ見たほうがええんやないの? 57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:58:30.79 ID:n3CfKdVb.net 何でワイに賛同してくれる人がいないんや? ワイが間違ってるのか? さすがに不安になってきた 63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:59:33.77 ID:3iF4kFmu.net >>57 定時内に仕事終わらせないのが悪いんやろ 72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 18:00:27.08 ID:n3CfKdVb.net >>63 今日は忙しかったんだよ 年間の出勤の8割はワイだって定時少し過ぎには帰るわ さっさと帰って野球見たいしな 79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 18:01:07.97 ID:fURzkE80.net >>72 普段はそれなのに定時帰りに噛み付くとか自分アホなん? 85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 18:01:58.71 ID:Frkn7SS3.net >>72 は?なに帰ってんねん 手伝えよ 86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 18:02:07.71 ID:VsCtuJmn.net >>72 自分は定時に帰ってんのに他の奴は駄目なのか? 言ってること無茶苦茶じゃねーかよくそれで社会人やってんな 58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:58:35.61 ID:qTVekhMu.net 社畜アピールする奴ってどんな惨めな生活送ってるのか気になる 59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:58:37.73 ID:SLjOml6V.net 定時までに仕事終わらせられないのが悪い 65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:59:44.92 ID:k09eFDCl.net ワイ飲食店勤務、定時に帰れる仕事が羨ましくてたまらない 引用元:…