
1: 名無し ID:w/Qml4000 作りが頑丈だしめっちゃ書類や荷物入るし最高だわ✌ 2: 名無し ID:w/Qml4000 充電器、タイプCケーブル、モバイルバッテリー、マウス、ペンケース、IQOS、折りたたみ傘 等々、かさ張る荷物は全部サイドポケットに入るからメイン収納が全部書類入れとして活用できて最高✌ 3: 名無し ID:lyrEQX3S0 ええやん、何色にしたん 7: 名無し ID:QTOw4G7q0 リュックってこの時期背負ってると肩と背中汗だくにならない? 8: 名無し ID:w/Qml4000 >>7 なるけど 両手が自由になる、重さを両肩に分散できる(チェストストラップを付けるとなお分散性高し) 背に腹は代えられないのだよ 9: 名無し ID:7r60jBrl0 トゥミ良いよな 俺も鞄使ってるわ 10: 名無し ID:5jlKC4Wb0 仕事用のリュック、チャックが壊れた🥹 見た目で選んだら雑魚だった 3年経たないうちに壊れた🥹 15: 名無し ID:w/Qml4000 >>9 どんなやつだ? 手提げ鞄?トート?リュック? >>10 俺なんて外回り営業だから重いもの入れすぎて 2.5万円のリュックがたった1年でショルダーベルト千切れたぞ 安物買いの銭失いとはまさにこのこと 20: 名無し ID:7r60jBrl0 >>15 ブリーフケースってやつ 21: 名無し ID:w/Qml4000 >>20 ええやん 荷物めっちゃ入るやん 何年使ってる? 23: 名無し ID:7r60jBrl0 >>21 まだ一年経ったくらいじゃないかな アウトレットで10万のやつが7万で買えた 24: 名無し ID:w/Qml4000 >>23 ナイロンの劣化具合どう?まだヨレなくピンピン? アウトレットだとデフォで30%オフだよね 俺も同じくらいの値段で買った 11: 名無し ID:N1hNb8fr0 チー牛用リュックwww 16: 名無し ID:w/Qml4000 >>11 チー牛はもっとくたびれたリュックか薄っぺらいブリーフバッグやろ >>12 笑ってくれたのならリュックも喜んでるよ >>13 東京だからな 12: 名無し ID:3rqtZTIH0 ださくて笑ってしまった 13: 名無し ID:chfkjE4P0 東京でよくいる 14: 名無し ID:U5BLqXoV0 スーツでリュック嫌だわ 17: 名無し ID:w/Qml4000 >>14 多様性の時代なのだよ坊や スーツにリュックは相応しくないとか言ってる場合じゃない 時代は変わった 18: 名無し ID:LZ+KcIbB0 そんなでかいカバンに書類いっぱい入れて歩くの? 東京は大変だな 19: 名無し ID:w/Qml4000 >>18 外回り営業は大変なのだよ お前らに渡す契約書や資料は全部俺らが持ち歩いてるんだぞ 22: 名無し ID:YBQawJyA0 いいだろ! 25: 名無し ID:Y+pJTB+l0 なんか半袖ワイシャツで前背負いしてそうな雰囲気だね 26: 名無し ID:w/Qml4000 >>25 言いたいことは分かる 昨今のビジネスリュックの流行に伴ってだんだんデザインもカジュアル傾向にある もちろん正統派ブリーフリュックもある中で 俺のやつはTUMIのラインナップの中でも少しカジュアルめに振ったラインや 引用元:…