
1: 名無し ID:i+/3JY+60 vipperの意見聞きたいんだが 2: 名無し ID:RVkTRFaZd 無難そう 3: 名無し ID:ML+ERMAZ0 GS買えない層が買ってそう 4: 名無し ID:i+/3JY+60 デザインはぶっちゃけセイコーより上なの一杯あるなと思うんだが 5: 名無し ID:UY+X9Nx7M ATTESA良いよね 7: 名無し ID:eZexjn0C0 シチズンはでも傘下にスイスブランドいっぱい持ってるからね ビミョーなセイコーより上 12: 名無し ID:i+/3JY+60 >>7 マジ? 8: 名無し ID:UmTJdp0d0 セイコーの方が垢抜けててデザインオシャレかなぁ シチズンはオシャレとは無縁のオッサンがつけてるイメージ 9: 名無し ID:i+/3JY+60 フジツボダイバー欲しいんだけど 10: 名無し ID:hrqsqMGP0 ぼくアテッサ使い なんの面白みもない人間にはぴったり 11: 名無し ID:87UFyxLk0 高級か低級かでしか判断されないよ ハイブランド以下は全部見下されてるらしい 13: 名無し ID:87UFyxLk0 未満 15: 名無し ID:P9V1tyKB0 だれもみてないよ 16: 名無し ID:Xx951q8F0 世間のイメージ 「真面目すぎて逆に面白みがない優等生時計」 「どこにでもあるけど、誰も特には欲しがらない」 「機能性はすごいのにデザインでテンション上がらない」 「仕事では頼れるけど、デートに連れていきたくない相棒」 「無難の権化。悪くはない、でも語ることもない」 17: 名無し ID:i+/3JY+60 アテッサてクロノグラフばっかじゃね? わいはシンプルな3針が好きなんだわ 18: 名無し ID:i+/3JY+60 クオーツでも年差±1秒とかいう セイコーすら凌駕するキチガイ技術力あるのもすげーなと思ってさ 20: 名無し ID:i+/3JY+60 おめーらどんな時計持ってるの? 23: 名無し ID:87UFyxLk0 >>20 いつも会社の壁かけ時計持って帰ってる 42: 名無し ID:LhP6+PPk0 >>20 機械式が多い クロノグラフやダイバーズなど 21: 名無し ID:U+0ybgje0 ワイキチ、プロマスターシリーズを仕事でつけてしまう 26: 名無し ID:i+/3JY+60 >>21 プロマスターのどれ? 22: 名無し ID:ML+ERMAZ0 フジツボがシンプルな3針とは言えねえよ 24: 名無し ID:n7eUTBiC0 腕時計なんて自己満なんだから自分がいいと思ったなら持てよ 25: 名無し ID:i+/3JY+60 >>24 そういうyouはどんなの持ってるの? 27: 名無し ID:0SGjzKzw0 アテッサなのかアサッテなのか訳がわからなくなる 29: 名無し ID:i+/3JY+60 お前ら時計興味なさすぎだろ 30: 名無し ID:iYzMC8On0 >>29 正直どうでもいい 31: 名無し ID:i+/3JY+60 書き込み見てわかんだわ 時計なんかろくに検討したことないのが 32: 名無し ID:vwXNS9CL0 飯食うとき外さないといけなかったり面倒臭いんだよな 34: 名無し ID:QwFTEtyz0 金が無いならチープカシオでいいと思う 35: 名無し ID:CMW2wlk3d 好きでカンパノラ2本持ってるけど値段は中途半端だしステータスなんて全くないもんなあ 36: 名無し ID:fQJ4vJP90 vipって無名や無職が承認欲求まみれになっている場所だろ? 無名や無職が時計をはめると人間になれるの? 38: 名無し ID:Anfipw9z0 >>36 なれないよ コックリング付けてようやく一人前だよ 37: 名無し ID:gh+WY4Ia0 アテッサの結構高いやつを普段使いにしてるわ 39: 名無し ID:hb8D7a2S0 GSと比べられがちだけどシチズン良いよ これはソーラークォーツで年差5秒以内でパーペチュアルカレンダーだから日付も合わせなくて良い 40: 名無し ID:EBbf/zQF0 正確性を求めるならソーラー電波でいいよね 41: 名無し ID:hb8D7a2S0 それはそうだけどソーラー電波の時計は見た目カジュアルだからなぁ 引用元:…