1: 名無しさん 2025/09/02(火) 08:39:42.300 ID:+zoqZWBy0 なろうだとRPG風世界観が流行ってるけど本家RPGゲームは廃れたよね 2: 名無しさん 2025/09/02(火) 08:41:39.645 ID:vOx885to0 ソシャゲに移った 3: 名無しさん 2025/09/02(火) 08:41:47.302 ID:LPwNbkV50 本家ってドラクエ的なってこと? 4: 名無しさん 2025/09/02(火) 08:42:07.561 ID:+Nf0sdbI0 説明が長くゴチャゴチャしすぎた 5: 名無しさん 2025/09/02(火) 08:44:15.240 ID:1F5N5nCF0 レベル上げって工程を嫌う子が増えたらしい 6: 名無しさん 2025/09/02(火) 08:44:20.235 ID:uRp/E2Tm0 いまアトリエくらいか? 7: 名無しさん 2025/09/02(火) 08:44:30.974 ID:udCW8QVF0 ファンタジーRPGというかCSゲームが廃れてる 9: 名無しさん 2025/09/02(火) 08:45:25.280 ID:vOx885to0 竜退治はもう飽きた 11: 名無しさん 2025/09/02(火) 08:50:48.971 ID:j2nPpQwr0 ロールプレイングゲームゲーム?????? 15: 名無しさん 2025/09/02(火) 08:55:36.380 ID:YT3YnZZ+0 いまは転生したら即無敵ハーレムにならないと流行らないから 17: 名無しさん 2025/09/02(火) 08:57:02.650 ID:3/hd3Nil0 日本産RPGって昔から海外で嫌われてたよな 21: 名無しさん 2025/09/02(火) 09:00:24.508 ID:TuqS2R7Sr >>17 それはない FFとか昔から今まで外人の方が好いてる 19: 名無しさん 2025/09/02(火) 08:57:29.154 ID:k8Wg2cMT0 メカとかロボとか入れたら萎えるわ ロードス島戦記みたいな純ファンタジーがいいわ…