転載元: それでも動く名無し 2025/09/02(火) 16:19:07.59 ID:5l4dayEr0 食中毒が発生したのは、旭川市東鷹栖の昼食宅配弁当専門店「昼めし屋」です。 8月27日午前9時15分ごろ、「8月25日正午ごろに弁当を食べた同一グループのうち、 複数人が下痢や腹痛などを呈している」という連絡がありました。 保健所によりますと、8月25日に昼めし屋で調理された魚の揚げ物やザンギ弁当などを食べた692人中、 13歳から81歳までの男女144人が、下痢や腹痛などの症状を訴えたということです。 2: それでも動く名無し 2025/09/02(火) 16:19:29.41 ID:5l4dayEr0 保健所は、有症者の共通食が昼めし屋の弁当に限られることや、複数の有症者の便から「腸炎ビブリオ」を検出したことなどから、 この弁当を原因とする腸炎ビブリオによる食中毒と判断しました。 ほとんどの有症者は、おおむね回復傾向ですが、このうち60代の男性1人が死亡しました。 食中毒との因果関係は不明です。 保健所は9月2日の1日間、営業停止命令を出していて、店は8月29日から営業を自粛しています。 3: それでも動く名無し 2025/09/02(火) 16:19:47.37 ID:1mAX5s0B0 ザンギとは…