
1: 名無しさん@HOME 2022/04/11(月) 06:23:23.47 ID:wigo/nEM0●.net 「日本ではAmazonプライムビデオはApple TVの400倍以上の人気」、App Storeの人気アプリを分析した報告書 オススメ記事 まとめサイト速報+ 15: 名無しさん@HOME 2022/04/11(月) 06:42:17 ID:eEJLwtoM0.net >>1 カスタマーに文句いって戻させた 20: 名無しさん@HOME 2022/04/11(月) 06:45:39 ID:JwW7ZeOO0.net >>1 こないだのゴロフキン戦みたいにアマプラ会員限定で追加料金なしで またF1や海外サッカーも中継してして欲しい。 33: 名無しさん@HOME 2022/04/11(月) 06:57:10.60 ID:4vehSbMl0.net >>20 今はDAZNあるから無理じゃね F1は何らかのスポンサーになったと思うawsとかあの変な矢印あった 2: 名無しさん@HOME 2022/04/11(月) 06:23:53.60 ID:mTLdfz6N0.net はい 3: 名無しさん@HOME 2022/04/11(月) 06:23:57.68 ID:GHud/lfD0.net もうすぐに 会員に なちゃうよ 46: 名無しさん@HOME 2022/04/11(月) 07:11:27.76 ID:on16PNAH0.net >>3 トモダチならアタリマエー 4: 名無しさん@HOME 2022/04/11(月) 06:25:30 ID:FetOHDzP0.net なっても損しないだろ 5: 名無しさん@HOME 2022/04/11(月) 06:25:58 ID:AUgMaF820.net 情弱か? 6: 名無しさん@HOME 2022/04/11(月) 06:29:24 ID:QdMkMyAL0.net Amazon様とGoogle様には逆らわない それが現代社会でストレスなく生きるコツだと思ってる 7: 名無しさん@HOME 2022/04/11(月) 06:32:19 ID:uP4rZm450.net >>6 全くそのとおりだと思う 身も心も委ねてしまえば安寧を得られる 8: 名無しさん@HOME 2022/04/11(月) 06:34:07 ID:KpqzprtG0.net >>6 交渉するにはまず相手に手土産を渡して、これ以上犠牲が出ないように譲歩するんっすね 流石令和の幕末 9: 名無しさん@HOME 2022/04/11(月) 06:36:03.25 ID:QdMkMyAL0.net >>8 なんか洒落た賢い風のレスしようとしたのは伝わってきてるけど 何言いたいのか全然わかんねえw バカでごめんねw 11: 名無しさん@HOME 2022/04/11(月) 06:37:22 ID:KpqzprtG0.net >>9 ジャップに頭求めてねーから 上司からもらうバナナの量が減らないようにエクセルパワポこねくり回してくださいな お猿さん 49: 名無しさん@HOME 2022/04/11(月) 07:14:46 ID:4sAzna5Z0.net >>11 何言ってんの? お前他人に理解させようと会話内容考えてるか? わかりにくい 71: 名無しさん@HOME 2022/04/11(月) 07:36:03 ID:Te+r/krm0.net >>11 皮肉が通じねえ程度にはバカなようだな 54: 名無しさん@HOME 2022/04/11(月) 07:18:01 ID:gBtSpa+y0.net >>9 おれも意味わからん 14: 名無しさん@HOME 2022/04/11(月) 06:41:12 ID:YlBHEiM20.net >>6 ほんこれ 妥協せず争わなきゃいけない相手は他にいくらでもいる 43: 名無しさん@HOME 2022/04/11(月) 07:05:49.88 ID:IhTQ4B9B0.net >>6 GoogleはともかくAmazonは別に使わなくても左程困らんよw 44: 名無しさん@HOME 2022/04/11(月) 07:09:48 ID:77O/jFjE0.net >>43 ライフスタイルによる 尼は他のサービスも充実してるからそれ目当ての人もいる 45: 名無しさん@HOME 2022/04/11(月) 07:10:29 ID:QdMkMyAL0.net >>43 そりゃ使わなくても困らないだろうけど… 便利だからつい使っちゃってその結果ストレス感じてる人はこのスレにもたくさんいるし… 48: 名無しさん@HOME 2022/04/11(月) 07:14:42 ID:C7tX2r2w0.net >>6 アマゾンはともかくGoogleには完全に掴まれてるわ 67: 名無しさん@HOME 2022/04/11(月) 07:28:56 ID:rtaWhllp0.net >>6 Googleのクラウドはなんにも抵抗ないけど Amazonとなるとなんか引っかかるのはなぜだろう? 10: 名無しさん@HOME 2022/04/11(月) 06:36:14.53 ID:868YRQ5p0.net 年に数回しか利用しないのでプライムは不要と考えている 動画の視聴もしない どうだろうか こちらの記事も読まれております。 引用元:…