
1: にゅっぱー 2018/08/13(月) 07:15:03.08 ID:j53mKFSz0.net どうです? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2018/08/13(月) 07:15:39.60 ID:Z9uyb8NEa.net 普通 5: にゅっぱー 2018/08/13(月) 07:16:09.99 ID:j53mKFSz0.net >>2 ニート? 3: にゅっぱー 2018/08/13(月) 07:15:42.39 ID:VSQjaZAw0.net 多くはないな 6: にゅっぱー 2018/08/13(月) 07:16:23.88 ID:j53mKFSz0.net >>3 お前のところは何日? 20: にゅっぱー 2018/08/13(月) 07:18:33.30 ID:VSQjaZAw0.net >>6 365日やで たまに366日になる 26: にゅっぱー 2018/08/13(月) 07:19:05.70 ID:j53mKFSz0.net >>20 収入は? 30: にゅっぱー 2018/08/13(月) 07:19:31.52 ID:ZUo+oNsh0.net >>26 月90万 33: にゅっぱー 2018/08/13(月) 07:20:15.72 ID:VSQjaZAw0.net >>26 マッマに聞いてくるから待っててンゴ 4: にゅっぱー 2018/08/13(月) 07:15:45.28 ID:4IhNo50Md.net 120以上は多いね 7: にゅっぱー 2018/08/13(月) 07:16:47.17 ID:j53mKFSz0.net >>4 そうなの? 10: にゅっぱー 2018/08/13(月) 07:17:03.74 ID:4IhNo50Md.net >>7 ニート? 8: にゅっぱー 2018/08/13(月) 07:16:55.66 ID:mcswDlOT0.net ワイの友達4勤2休の工場やけど年間休日166日とかで笑う なお一日の勤務時間は12時間 13: にゅっぱー 2018/08/13(月) 07:17:38.09 ID:j53mKFSz0.net >>8 いかんでしょ 14: にゅっぱー 2018/08/13(月) 07:17:40.12 ID:zafvP3hH0.net >>8 半導体工場の募集がそれやったな 広島と三重のどっちか忘れたけど 15: にゅっぱー 2018/08/13(月) 07:17:57.85 ID:mcswDlOT0.net >>13 >>14 奈良やで 9: にゅっぱー 2018/08/13(月) 07:16:58.25 ID:30Te63AJ0.net かなり多い これで有給足したらかなり休める 18: にゅっぱー 2018/08/13(月) 07:18:19.83 ID:j53mKFSz0.net >>9 有給は10日しかないけどぜんぶ消化できるとするといい感じか? 11: にゅっぱー 2018/08/13(月) 07:17:29.15 ID:r4VHYtIf0.net ワイ年間休日365日しかない 少ない 12: にゅっぱー 2018/08/13(月) 07:17:36.82 ID:3Zcif7vd0.net ワイは110やで 21: にゅっぱー 2023/03/06(月) 00:10:48 有給削られたら意味ねぇだろ。実質125日か。普通やな 引用元:…