
1: 名無しさん@HOME 2025/06/22(日) 09:10:51.44 ID:Wgal1k4z0●.net ps://i.imgur.com/DFSMRbp.png オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2025/06/22(日) 09:11:50.17 ID:4O4NgjOI0.net >>1 働け(´・ω・`) 25: 名無しさん@HOME 2025/06/22(日) 09:26:41.19 ID:lCBRFdPz0.net >>1 もっともっと上げていいよ安すぎる 72: 名無しさん@HOME 2025/06/22(日) 09:58:57.75 ID:ah0tgg9/0.net >>1 今時ご飯特盛り無料はお得じゃないか 3: 名無しさん@HOME 2025/06/22(日) 09:12:41.66 ID:2iQs76hh0.net うちの県に松屋ないから…… 29: 名無しさん@HOME 2025/06/22(日) 09:28:13.63 ID:roStfqnY0.net >>3 長崎か? 最近佐世保にできたらしいぞ 4: 名無しさん@HOME 2025/06/22(日) 09:12:57.17 ID:vPcm65YM0.net 松屋に700円以上は高く感じる 安かろうな店でしょ 5: 名無しさん@HOME 2025/06/22(日) 09:13:05.02 ID:KfUL6Cnr0.net 普通の定食屋でこれが1300円なら頼む可能性はあるが牛丼屋で1000円出したくない 6: 名無しさん@HOME 2025/06/22(日) 09:13:20.42 ID:V9AHJ4dP0.net 松屋は全然行かなくなったな だってさ寿司やのランチが1000円とかなんだぜ? ラーメンも今や高いとこだらけだし寿司食った方が圧倒的に良い 77: 名無しさん@HOME 2025/06/22(日) 10:00:10.95 ID:eVL94QRc0.net >>6 8かんくらいじゃ足りない 7: 名無しさん@HOME 2025/06/22(日) 09:13:57.94 ID:Wq/CSEZk0.net 王将もな。 もう1000円じゃ満腹にならない。 8: 名無しさん@HOME 2025/06/22(日) 09:14:22.99 ID:++XfwTT30.net トンテキ定食1380円 トンテキ定食(肉2枚)2280円 61: 名無しさん@HOME 2025/06/22(日) 09:53:06.92 ID:FwFVcbAA0.net >>8 こんなもん家で作れば300円もしないのに(´・ω・`) 73: 名無しさん@HOME 2025/06/22(日) 09:58:58.14 ID:FOZse8Pv0.net >>61 そんな安い訳ねえだろアホ 肉、野菜、米全部上がってるのに ママに食わせてもらってる無職こどおじかよ 80: 名無しさん@HOME 2025/06/22(日) 10:01:26.44 ID:FwFVcbAA0.net >>73 何がおかしいの?(´・ω・`)毎日自炊してるし先週も家でトンテキの玉ねぎおろしソース掛け作ったから間違いないんだが 82: 名無しさん@HOME 2025/06/22(日) 10:02:27.04 ID:FOZse8Pv0.net >>80 その日買った肉の値段位しか見てねえだろ 内訳出してみろ 84: 名無しさん@HOME 2025/06/22(日) 10:04:24.40 ID:FwFVcbAA0.net >>82 味噌汁10円 ご飯 50円 キャベツ炒め 30円 玉ねぎとニンニクソース 30円 トンテキ 100円(半額肉) こんなもんやろ(´・ω・`) 91: 名無しさん@HOME 2025/06/22(日) 10:07:33.29 ID:FOZse8Pv0.net >>84 光熱費抜いて半額前提の価格設定は無理があり過ぎる 昼飯で食えねえよ 95: 名無しさん@HOME 2025/06/22(日) 10:10:33.75 ID:FwFVcbAA0.net >>91 いや、調理に使うガス代なんか10分も使わないし。しかも強火の時間は少ない。ほぼ中火か弱火。風呂のガス代のオマケだぞあんなの。嘘だと思ったら料理した時に時間はかってみろ。 93: 名無しさん@HOME 2025/06/22(日) 10:08:18.13 ID:tFukYACQ0.net >>84 ご飯50円安いなあ 激安米かつ小食なのかな 5キロ3000円の米0.5合でも54円だもんな 98: 名無しさん@HOME 2025/06/22(日) 10:12:21.35 ID:FwFVcbAA0.net >>93 米が値上げされるってわかってたから去年買った米がまだ冷蔵庫に入ってる。残り10kgくらいしかないけど 9: 名無しさん@HOME 2025/06/22(日) 09:14:35.93 ID:8NFCOgm/0.net ジャップは搾取されて当然😈 こちらの記事も読まれております。 引用元:…