
1: にゅっぱー 2022/06/26(日) 21:48:17.64 ID:XOxEmEXRa.net CPU core i3のクソゴミスペックなのに、 Dドライブが1TBあるのに惹かれて買ってしまった 起動に3分くらいかかるし、ネットサーフィンも遅いしほんま最悪や ちな10万 ありえるか?これ イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/06/26(日) 21:48:55.29 ID:61wuTCv90.net 釣りか? Dドライブに釣られるやつなんかおらんやろ 5: にゅっぱー 2022/06/26(日) 21:49:48.40 ID:XOxEmEXRa.net >>2 1TBすごいって説明あって、たしかに1TBって1000GBやしすごいなって思って買ってしまった 50: にゅっぱー 2022/06/26(日) 22:24:12.93 ID:NEM2UFv+0.net >>5 草 アホすぎる 3: にゅっぱー 2022/06/26(日) 21:49:13.88 ID:/oxZHFPka.net 第何世代のi3なのか 7: にゅっぱー 2022/06/26(日) 21:50:04.29 ID:XOxEmEXRa.net >>3 知らんけどクソ遅いのは確か 4: にゅっぱー 2022/06/26(日) 21:49:15.91 ID:oJic12oI0.net 勉強代おつです 6: にゅっぱー 2022/06/26(日) 21:49:49.49 ID:nMFsO1t+0.net 世代書かない時点で無能なのが分かる 8: にゅっぱー 2022/06/26(日) 21:50:53.82 ID:CGE9hWJVM.net HDDやん 13: にゅっぱー 2022/06/26(日) 21:52:41.41 ID:XOxEmEXRa.net >>8 1TBあるのに起動遅いの意味わからん 17: にゅっぱー 2022/06/26(日) 21:54:42.44 ID:CGE9hWJVM.net >>13 CはSSDなんやろ? 壊れかけのDにガリガリやってるから遅いんとちゃう? 19: にゅっぱー 2022/06/26(日) 21:55:29.69 ID:nMFsO1t+0.net >>13 重要なのはOS積んでるCに何使ってるかよ CもHDDなら今の時代にそんなの買ってたのなら中学生以下の知識だぞ 56: にゅっぱー 2022/06/26(日) 22:26:47.63 ID:uojDTVmw0.net >>13 それもわかんねーから騙されるんだよ 9: にゅっぱー 2022/06/26(日) 21:50:55.57 ID:l9z7Knz/0.net Core i3でも11,12世代ぐらいなら普通に使えるスペックやと思うが... 何世代目や? 10: にゅっぱー 2022/06/26(日) 21:50:59.45 ID:+ea/3LiCd.net HDDの1TBなんて普通にクズ値やぞ 11: にゅっぱー 2022/06/26(日) 21:51:13.60 ID:+snk4ds7a.net 3TBの外付けですら今5000円くらいやろ? 12: にゅっぱー 2022/06/26(日) 21:52:04.29 ID:SHmp5ecY0.net 起動に3分てwin95か 14: にゅっぱー 2022/06/26(日) 21:53:26.49 ID:Q7NWEIjA0.net SSDに付け替えれば30秒で気道するで 15: にゅっぱー 2022/06/26(日) 21:53:29.98 ID:4AAFV74N0.net DにそもそもOS入ってないやろ 16: にゅっぱー 2022/06/26(日) 21:54:31.15 ID:t1L9ilQla.net トラックに軽のエンジンみたいな感じか 21: にゅっぱー 2022/07/09(土) 07:55:40 コレ詐欺チガウ オマエ低能 引用元:…