
1: 2025/09/01(月) 00:05:32.00 ヨダカさんヤベえ… 出典:たけぐし一本・みたらし三大『しのびごと』(集英社) 2: 2025/09/01(月) 00:06:04.00 こんなんで パワーアップ!? 3: 2025/09/01(月) 00:06:05.00 そっち方向にスキル伸びるのかよ 5: 2025/09/01(月) 00:07:43.00 ジャンプ主人公といえば暴走パワーアップですよね! コミックセール開催中 アトム ザ・ビギニング1巻~10巻まで11円&11巻以降は半額 【44%以上ポイント還元】30日以内配信の新刊コミック 【セール】11円コミック 【セール】32円以下コミック 【セール】33円コミック 【セール】55円以下コミック 【保存版】31%以上還元 コミック第1巻 おすすめ記事 6: 2025/09/01(月) 00:08:01.00 かっけえはずなのに理由が理由だからダメだった 出典:たけぐし一本・みたらし三大『しのびごと』(集英社) 7: 2025/09/01(月) 00:08:44.00 今は積んでおく技でめちゃめちゃ話を回してくる! 19: 2025/09/01(月) 00:15:44.00 ヨダカの脳内イメージ図がやたらコミカルでダメだった 8: 2025/09/01(月) 00:09:26.00 主人公覚醒…? 9: 2025/09/01(月) 00:10:30.00 覚醒というか寝ぼけてるというか… 10: 2025/09/01(月) 00:10:35.00 必殺技の反動で気絶するのも気絶してなお仲間を守るために動くのも主人公らしさではあるし… 13: 2025/09/01(月) 00:12:05.00 1周年記念号で暴走モードになっとる… 16: 2025/09/01(月) 00:13:57.00 PC再起動するとめっちゃ動きよくなるもんなあ 21: 2025/09/01(月) 00:16:27.00 再起動っていうかこれ無理矢理シャットダウンしてデータ飛んでる… 20: 2025/09/01(月) 00:16:11.00 ぼんやりとパワーアップというには若干後ろ向きだな…?と思ってたらこんなんでとか言われててダメだった 26: 2025/09/01(月) 00:20:22.00 こんなんで パワーアップ!? こんな酷いあおり久しぶりに見た 24: 2025/09/01(月) 00:17:11.00 暴走形態は王道だよね… 15: 2025/09/01(月) 00:13:37.00 ヨダカさん本気ならマジで作中最強なのか…? 出典:たけぐし一本・みたらし三大『しのびごと』(集英社) 22: 2025/09/01(月) 00:16:51.00 単純な戦闘力だけならミミズクさんより強いんだっけ 29: 2025/09/01(月) 00:24:51.00 このレベルを意識保ったまま出せるようにするが当面の目標か 30: 2025/09/01(月) 00:24:52.00 必殺技の反動の結果暴走状態に入るの好き 31: 2025/09/01(月) 00:25:21.00 ヨダカさん話を置いておくのパワーアップ幅すごすぎじゃないですか? 35: 2025/09/01(月) 00:31:03.00 この無意識モードもそのうち使いこなした上でメリットデメリットでお話回せそうだ 38: 2025/09/01(月) 00:33:09.00 アニメ化したらいい感じの色のオーラまとってそう 39: 2025/09/01(月) 00:33:40.00 コミックス化しても残しておいてほしいアオリだ というかオペさんが言ってそう 41: 2025/09/01(月) 00:35:14.00 よく考えたら色々考えたら弱いんだからそりゃ思考飛ばした方が強いよなこいつ… 出典:たけぐし一本・みたらし三大『しのびごと』(集英社) 42: 2025/09/01(月) 00:36:10.00 ある意味全力のヨダカさん初解禁か… なんかこの人数差勝てる気がしてきたぞ 44: 2025/09/01(月) 00:36:24.00 そのうちピンチになったらみんなでヨダカをショートさせようと話しかけまくるシーン絶対あると思う 45: 2025/09/01(月) 00:37:16.00 この状態が基本だったならマジで味方いないほうが強いな… 47: 2025/09/01(月) 00:38:35.00 ヨダカさんよりパワーありそうなパワー系を一蹴しててヤバい 48: 2025/09/01(月) 00:39:08.00 頭の中のラインが敷地に対して貧弱すぎる 49: 2025/09/01(月) 00:40:33.00 マルチタスク苦手すぎてパワーアップしてる奴初めて見た…