645:プリンはのみものです。投稿日:2014/08/16(土) 01:41:57.16初盆なので泊りがけで子供連れて義実家に帰省した。嫁だからとやり方覚えろと早朝から働かされたから子供は見ていられず子供はすることもないので、部屋でゲームでもしていてと言っていたら独身義実家住のコトメが、買い物に行くから連れて行ってもいいかなと言い出した。子供は小学校低学年だけど、コトメとはあまりなじみもないし迷惑かけるといけないからと断ったのだが、トメがいいじゃないの言い出して断れない方向にされた。もちろん二時に住職が来るので昼までには帰って来てとコトメに念は押した。私は近くのscかと思っていたら、一日帰って来なかった。当然コトメと子供は初盆欠席になり、親戚のうるさ型に子供はどうしたとぐちぐち嫌味を言われる羽目に。初盆は旦那の祖父のものだから、長男である旦那の長男=私の息子がいないのはお寺の住職に失礼だと嫌味を一杯言われた。コトメは娘だからいなくても何も言われなかった。トメもそのうるさ型の伯母(ウトの姉)が苦手なので一切かばってくれず、旦那がコトメが連れ出してたことを言ってくれたけど親の責任だ。普段から後継ぎとしての自覚がないとか旦那が叱られる羽目に。コトメの携帯になんどもメールと電話したけど、一切返信も無く住職のお経が終わって親戚が食事をして帰ってから、コトメが子供を連れて帰って来た。旦那が何してたと叱ったらコトメは「友人に出会ったので、遊びに行ったから連れて行った。」だと。連れまわされて子供はぐったり。伯母に叱られた話をトメがしたらしく「あのおばさんうるさいもんね。会いたくないから私は逃げたんだよ。兄ちゃんは災難だったね。」とリビングででかい声で笑っていてむかついた。旦那にコトメがわざと連れまわしたんじゃないと言ったら「悪くとり過ぎ。」だとさ。旦那にもむかついたので義実家からの帰り道そのまま自分の実家に帰って来た。当然夏休み後半義実家の面々と泊りがけでどこか行こうとトメが言っていたのはキャンセルさ。…