1: 名無しさん 25/08/28(木) 13:24:53 ID:CRl8 風邪以下では 2: 名無しさん 25/08/28(木) 13:25:48 ID:quTb でも走ったり飛んだりする奴いるから 3: 名無しさん 25/08/28(木) 13:25:49 ID:OUX6 症状が段違いですよ 6: 名無しさん 25/08/28(木) 13:35:16 ID:BMGi 初めは空気感染 7: 名無しさん 25/08/28(木) 13:35:31 ID:Axoo 狂犬病と同じシステムやぞ 8: 名無しさん 25/08/28(木) 13:35:32 ID:qUbW でもゾンビものの恐怖って噛まれたらその場ですぐ感染してゾンビになっちゃうところやろネズミ算式に増えるのがおそろしいやね 9: 名無しさん 25/08/28(木) 13:35:49 ID:14je あれ動物も関係ないからすごいよな 10: 名無しさん 25/08/28(木) 13:36:21 ID:sRFm 最初の感染はどこなんや? 11: 名無しさん 25/08/28(木) 13:36:43 ID:Axoo >>10実験施設から流出やで 12: 名無しさん 25/08/28(木) 13:38:18 ID:sRFm >>11どうやって存在してたん?無症候性キャリアがおってソイツから飛沫感染なんか元々は別のウィルスを人工的に? 14: 名無しさん 25/08/28(木) 13:39:35 ID:qUbW >>10ラクーンシティやと下水道にウイルスがばらまかれてネズミカスがうまいでちゅーって言ってその水飲んでネズミの身体にのって市内に広がった、って話らしい 13: 名無しさん 25/08/28(木) 13:39:11 ID:Vq7D 冬だったら感染拡大しないよなみんな厚着だし 15: 名無しさん 25/08/28(木) 13:39:48 ID:14je 大抵ネズミのせい 16: 名無しさん 25/08/28(木) 13:39:59 ID:PLhE ゾンビものって飛沫感染するんやないん? 17: 名無しさん 25/08/28(木) 13:43:22 ID:qUbW >>16タチの悪い病原菌って大体鼠カスのせいだと思う…