465 :1/4 2008/10/08(水) 18:41:30 0 吐き出させてもらいます。 私/夫/姑/舅の4人で新婚当初は暮らしていました。 その内、特に何も問題はなく夫の転勤で別居。 転勤先は、私の実家に近い地域でした。 その内、私の母が若年性の認知症に。 最初は、父が 「大丈夫だよ。母さんの面倒は俺が全部やるから気にしないで。」 って笑ってくれたんですが、ある日母が行方不明になりました。 家が近いので、私も探し回りました。 見つかったのは、近所のスーパー。 そこで、母はお菓子をその場で袋からあけてバリバリ食べてたそうです。 勿論、謝罪して、お金も払って、後始末もしました。 お店の人は、 「ああ、認知症ですか~やっぱりそうでしたか? いやいや気にしないでください、私の祖父の時もそうで…いやあ大変ですね。」 と優しく気使ってくれて、本当に申し訳なかったです。 その後も、母はちょくちょくいなくなりました。 鍵を増やしても、閉じ込めても、母は家からいなくなってしまうんです。 その話を何処からか聞きつけて、姑が凄く嬉しそうに電話してきました。 「貴方のお母さん!スーパーで万引きしたんですって!?イヤダイヤダ! ボケたくないわねー。ああ、ボケって昔の記憶を引き起こすんでしょう? じゃあアンタ、アレよ。泥棒の家系なのよ!」 そういわれて、悔しくて悔しくて。…