1: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 10:20:27 ID:YrmD これが君たちの選択の結果やね? 引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 10:20:54 ID:on0Y >>1豚には困った問題やな豚野郎w 3: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 10:21:10 ID:YrmD >>2ぶひー 4: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 10:21:13 ID:nFx0 財布に優しくない世の中になったもんやな 5: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 10:21:50 ID:YrmD >>4君たちの選択の結果だよ? 33: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 14:21:50 ID:mtRe >>5俺は望んでいない! 35: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 17:20:14 ID:YrmD >>33民主主義の結果、日本国民が決めたことですから連帯責任ですね? 6: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 10:21:54 ID:hAMS 全部が2000円になった訳でもないのに大騒ぎすんなよ 8: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 10:22:16 ID:YrmD >>6海外見てると近いうちにそうなると思うが 7: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 10:22:10 ID:PXqJ こういうの見ると本当に投資を始めておいてよかったと思う 9: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 10:22:27 ID:YrmD >>7なお暴落 11: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 10:23:36 ID:PXqJ >>9ワイが投資を始めたのが5年前で投資元本500万→800万くらいになってる仮に今後調整や暴落が起きてもこれは割れないと思う 18: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 10:33:37 ID:YrmD >>11情報食ってそう? 10: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 10:23:32 ID:NX2e 町のラーメン屋さんの個性のないラーメンが1300円やったら暴動やけどそんなことないからねえ工夫を凝らして1300円 13: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 10:24:36 ID:6JxO >>10無駄に光熱費垂れ流してやってる感出してるだけやろ 15: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 10:26:40 ID:NX2e >>13明らかに700円代のラーメンと1300円のラーメンってクオリティが違うけどなお前の舌がバカなだけや 22: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 10:35:10 ID:WjWO >>15情報食ってそうw 23: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 10:35:27 ID:WjWO >>15高い物は良い物だよな! 24: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 10:35:54 ID:NX2e >>231300円が高い…? 25: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 10:36:01 ID:WjWO >>24うおw 27: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 10:36:31 ID:NX2e >>25すまん、外食行ったら1300円以上は当たり前やないか?それが高いってどういうことや??? 29: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 10:50:10 ID:WjWO >>27「どういうことや?」ってw自分の中で答えが決まってるのにあえてこちらに投げてくるあたり、本質的には寂しがり屋なのかな 14: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 10:25:15 ID:PXqJ >>10でも大盛りとかトッピングつけて1000円超えるのは抵抗なくなってきたよなやっぱり慣れの問題もあるわね 16: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 10:27:14 ID:fMkI >>14バーガーキングのセット1200円とか特になんとも思わなくなったよな 12: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 10:23:45 ID:6JxO 情報食ってそう 17: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 10:27:26 ID:6JxO これは情報食ってるな 19: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 10:34:20 ID:k9SG 2000円出してハンバーガー食いたいか? 26: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 10:36:12 ID:WjWO 筋金入りやなあw 28: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 10:37:00 ID:PVn8 まーた情報食ってそうおじさんが煽ってるのか 30: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 10:58:56 ID:DrIQ タイトルようわからん別にロシア戦争も中国飢饉も我々が選んだ選択ではないが 31: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 11:04:44 ID:LqAM マックの価格そろそろモスと同じくらいになったんじゃないか 32: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 11:05:47 ID:nFx0 もう当たり前やから驚かんわ 34: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 14:22:50 ID:eLLk 美味しければ別に…