
1: 名無しさん@おーぷん 25/08/23(土) 19:26:55 ID:54Kk ちょっとコスパよくてびっくりしたで栄養とか気にしすぎるとあれやけど、かまどややほか弁ってここまで生き残ってるだけあるんやなやっぱ引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/08/23(土) 19:27:18 ID:iy1x 温室育ちの民もいます 5: 名無しさん@おーぷん 25/08/23(土) 19:27:33 ID:54Kk >>2そうなんか? 3: 名無しさん@おーぷん 25/08/23(土) 19:27:21 ID:l4Vw ジャングリアがなんか炎上してるみたいやで 6: 名無しさん@おーぷん 25/08/23(土) 19:27:41 ID:54Kk >>3知らん名前や 4: 名無しさん@おーぷん 25/08/23(土) 19:27:30 ID:9Ekt ラムーの弁当は不味い量はあるからお腹はふくれる 7: 名無しさん@おーぷん 25/08/23(土) 19:27:55 ID:54Kk >>4あれ弁当専門店なの?名前しかしらんけど 12: 名無しさん@おーぷん 25/08/23(土) 19:29:52 ID:A3CK >>4激安スーパーの話はしてへんやろ 8: 名無しさん@おーぷん 25/08/23(土) 19:28:14 ID:4jzx ワイはオリジンでよく買ってる? 11: 名無しさん@おーぷん 25/08/23(土) 19:29:30 ID:54Kk >>8お味はどうや近くにない 9: 名無しさん@おーぷん 25/08/23(土) 19:28:27 ID:VHrc 弁当やってほっともっととかのことやろ結構安いし美味しいと思うで 10: 名無しさん@おーぷん 25/08/23(土) 19:29:12 ID:54Kk >>92食くっても1000すこしこえるぐらいで結構ボリュームあるよな 13: 名無しさん@おーぷん 25/08/23(土) 19:29:57 ID:Fw9g 薬局の弁当がコスト面では最強やパフォーマンス面は最悪やが 14: 名無しさん@おーぷん 25/08/23(土) 19:30:45 ID:54Kk >>13コスパ面やっぱ弁当がバランス取れてるんやなってハズレの外食引く確率考えたら外食より安定してるすらあるワイ家が落ち着くし 15: 名無しさん@おーぷん 25/08/23(土) 19:31:20 ID:54Kk もちろんここでは自炊は想定外やで 16: 名無しさん@おーぷん 25/08/23(土) 19:32:16 ID:pgck 弁当屋ってなんや?ほっともっととかか? 18: 名無しさん@おーぷん 25/08/23(土) 19:34:06 ID:54Kk >>16そうそうワイの家の近くにあるんやが最近結構助けられてるなんなら一人暮らしで料理が特に好きでもないならええなあって最近感じるんや 17: 名無しさん@おーぷん 25/08/23(土) 19:33:24 ID:54Kk ・揚げ物の手間いらず・ボリューミー・種類ある程度ある・安いコスパええわ 19: 名無しさん@おーぷん 25/08/23(土) 19:34:36 ID:xgGi のり弁安くなったタイミングでよく買うわ 21: 名無しさん@おーぷん 25/08/23(土) 19:35:09 ID:54Kk >>19ワイはかまどやのミックスグリル弁当とか好きや野菜足りんなら自分でサラダ作るしな 24: 名無しさん@おーぷん 25/08/23(土) 19:35:58 ID:xgGi >>21最安値の弁当に豚汁が個人的にはベストや 26: 名無しさん@おーぷん 25/08/23(土) 19:37:39 ID:54Kk >>24野菜がどうしても弁当屋少ないのだけがネックやとはいえほか弁が肉野菜炒めの弁当あるんよなボリュームが難点やが、対して腹減ってないなってときに有能 20: 名無しさん@おーぷん 25/08/23(土) 19:35:02 ID:r80v 弁当は若い頃ならほんまに助かる今は4個下のガッキーに似てる嫁が栄養考えて作ってくれるけど、独り身なら十分よな 23: 名無しさん@おーぷん 25/08/23(土) 19:35:50 ID:54Kk >>20ええやん! 22: 名無しさん@おーぷん 25/08/23(土) 19:35:35 ID:AKhl 大学の時ほっともっとばっかり食ってたわ 25: 名無しさん@おーぷん 25/08/23(土) 19:36:32 ID:54Kk >>22手間考えたらかなり役に立つよなホモ弁近くにないなほか弁はある 27: 名無しさん@おーぷん 25/08/23(土) 19:38:03 ID:AKhl >>25じゃあ西日本やな~ 28: 名無しさん@おーぷん 25/08/23(土) 19:38:55 ID:54Kk >>27東西で違うんかこれ 29: 名無しさん@おーぷん 25/08/23(土) 19:40:40 ID:0YAA ほか弁のマヨしょうゆすこだ? 31: 名無しさん@おーぷん 25/08/23(土) 19:41:07 ID:54Kk >>29あ、それ食ったことないわ試してみる今度 30: 名無しさん@おーぷん 25/08/23(土) 19:40:44 ID:54Kk 下手な外食よりまじでコスパええ冷静に考えたら外食って場所代仕方ないんやろけどクソ損してる気分になるなこれ近くで食うとなると 32: 名無しさん@おーぷん 25/08/23(土) 19:43:57 ID:54Kk 自炊って安くしようと思うといくらでもできるけど、あんま安くしすぎるとスーパーの廃棄弁当と大差なくなるし、ワンパターンなんだよな…