1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/27(水) 09:17:08 ID:FlTI 国産ウナギしか食べられなくなる可能性が出てきた 【協議】ニホンウナギを含むウナギ全種類、国際取引の規制対象にワシントン条約の事務局が暫定評価を公表した。欧州連合(EU)などが資源保護を理由に規制を提案しており、11月下旬からウズベキスタンで開かれる条約の締約国会議で規制の是非を協議する。 pic.twitter.com/cGH0drk7Mw— ライブドアニュース (@livedoornews) August 27, 2025 2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/27(水) 09:17:42 ID:w5ey 妥当オブ妥当 3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/27(水) 09:17:57 ID:FlTI >>2 絶滅寸前やからな 4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/27(水) 09:17:58 ID:1Xci 国産うなぎの養殖成功したし問題ないよ 5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/27(水) 09:18:34 ID:FlTI >>4 まだまだ初期の初期やろ 6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/27(水) 09:18:51 ID:FlTI 中国産が入ってこないようになるかもしれん 8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/27(水) 09:20:04 ID:USlZ 別にあなごに鰻のたれかけて食っても変わらんねんけどな…