1: Saba缶 ★ 2025/08/26(火) 07:05:09.67 ID:??? TID:Sabakankan 埼玉県内のトルコ国籍のクルド人少年(15)=中学3年=は8月19日午後、母親とともに東京都港区の東京出入国在留管理局(東京入管)を訪ねた。 午前中に父親が出頭した後、連絡がつかなくなってしまったからだ。 東京入管=東京都港区で、池尾伸一撮影 一家はトルコ政府の迫害を逃れようと10年以上前に来日した。 母親と少年ら子ども3人は在留資格を持つが、父親は入国時の難民申請が認められずに非正規滞在となり、一時的に収容を免れる「仮放免」の立場だった。 それでも10年以上日本で暮らしており、仮放免を更新してきた。父親はその日も、仮放免を更新するために出向いた。 父親の行方を尋ねる母子に、入管職員は言った。「収容しました」 突然の仕打ちに母子はショックを受けたが、悲劇は終わらなかった。 翌20日。母子が父親に面会しようと再び東京入管を訪問した。 すると、職員は冷たく言い放った。「ここにはいません」 深夜、父親からの電話があった。トルコから。 母子は、そこで父親が20日午前に強制送還されたことを知った。 父親の声は弱々しかったという。「職員たちに馬乗りで手錠をかけられ、飛行機に乗せられた」 母親の在留資格は、日本で事業を行う「経営管理」。子どもたち3人はその家族としての在留資格を持つ。 しかし、陰ながら家族を支えてきた父親が不在になってしまったことで、事業のめどは一気に不透明に。期限が迫る母子の在留資格が更新されるかは分からない。 父親が強制送還され残された中学3年の少年(右から2人目)らクルド人家族=埼玉県内で(池尾伸一撮影) 少年はサッカーの強豪高校を目指して勉強してきたが、「父がいなくなり、自分たちもどうなるか分からない。これまで努力してきたのは何だったのか」と絶望する。 中学2年の妹(13)も、日本で税理士になる夢に暗雲が漂う。 本紙が把握したのは、家族が引き離されるケースだけではない。 仮放免中だった高校3年のクルド人男性(18)は、大学への推薦入学も決まり、教師を目指していた。 8月7日に東京入管に呼び出され、両親と中学3年の弟とともに出頭すると、そのまま収容された。 部活のため出頭しなかった中学1年の妹も、後から入管職員に連行された。 東京入管に向かう高校3年のクルド人男性(右から2人目)ら家族。この場にいなかった妹も含め、この後に収容された=東京都内で(池尾伸一撮影) そして、一家5人もろとも、その日のうちに強制送還された。 続きはこちら(有料) 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 2: 名無しさん 2025/08/26(火) 07:08:53.17 ID:ICtOH 犯罪者が被害者面するのが意味 3: 名無しさん 2025/08/26(火) 07:11:09.12 ID:DXwCe 私のお墓の前で泣かないでください 4: 名無しさん 2025/08/26(火) 07:13:38.56 ID:8hLcE 選挙の結果、放置国家だったのが法治国家に 5: 名無しさん 2025/08/26(火) 07:14:37.68 ID:lmjJ2 それが強制送還だ 6: 名無しさん 2025/08/26(火) 07:14:37.80 ID:Mg4Bf 送還されても手続きすればまた戻って来れるんだろ。 それ迫害なんかされてないって事じゃん。 7: 名無しさん 2025/08/26(火) 07:15:30.85 ID:ca00n 母親の経営管理の能力 8: 名無しさん 2025/08/26(火) 07:17:53.18 ID:ZBppV トルコ政府の迫害なんて事実無根の嘘っぱちだから、難民申請通らずに強制送還なんだろ。帰国して一緒に暮らせよ。 12: 名無しさん 2025/08/26(火) 07:24:59.64 ID:1kmgm >>8 それが一番いいよ 9: 名無しさん 2025/08/26(火) 07:19:13.08 ID:lXksR 父親の強制送還費用をこのひとらにまず払わせろ。 実態知らないやつらは可哀想思う人もいるだろうけど、このひとら生活保護で毎日遊んどるよ。もちろん隠れて収入もある。本当にクズが9割。現場知ってるから断言出来る。 11: 名無しさん 2025/08/26(火) 07:24:28.84 ID:3Mf2o まともなクルド人とばっちり 悪さしてたクルド人を憎むしかないな 13: 名無しさん 2025/08/26(火) 07:25:39.12 ID:i7GbJ 国家ヤクザ組織 14: 名無しさん 2025/08/26(火) 07:29:18.70 ID:gphAi なんで母親とか子供には在留資格があるんだ? 一緒に送り返すべきだろ。 スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…