
1: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:36:03.35 ID:AvxjjP830 もうすぐ入って2ヶ月たつけど辞めたい。理由は我慢しろって言われたらそうかもしれん。高圧的な人が多くてめんどい。 2: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:37:03.07 ID:aHnvukL10 やめろ 精神やられたらなんもできんくなるぞ 5: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:38:52.29 ID:AvxjjP830 >>2 もともと躁鬱持ってるけどちょっと悪化しそう。それに睡眠導入剤も飲んでる。やめるべきかも。 3: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:38:41.38 ID:sBjlbQ0x0 はよやめんとしんどいぞ 7: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:39:55.30 ID:AvxjjP830 >>3 けど躁鬱で迷惑かけた両親に誕プレ書いたいんよ。まぁ自分の貯金でもできるけど。 11: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:41:10.30 ID:S8EYxr4aa >>7 ええ奴やな だけどまた精神壊したら辛いやろ 4: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:38:50.71 ID:wJ3erFS00 わいもやめたーい! 6: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:39:22.80 ID:aiFIvZ0Va バイトとか嫌ならすぐ辞められるのがメリットやんか 12: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:41:40.20 ID:AvxjjP830 >>6 ある程度の仕事覚えたからやめるのもったいないって思ってまうけどどうしような。 39: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 19:08:59.90 ID:AvxjjP830 >>6 それもそうやな。学業と就活したいからな。けど色々相談のってもらったから名残惜しいな。 8: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:40:05.57 ID:M0lUSG4ma コンビニバイトなんて外国人だってできるのに 9: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:40:14.66 ID:3RvURLyJ0 夜勤はやってはいけない 15: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:44:03.36 ID:AvxjjP830 >>9 夜勤は断って昼とか働いてる。 18: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:45:24.61 ID:sBjlbQ0x0 >>15 昼のがきつくね 26: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:48:26.58 ID:AvxjjP830 >>18 躁鬱の薬を夜飲んで寝たいから。規則正しい生活したい。 10: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:40:20.56 ID:FoZZ+cJ30 驚くほどぬるい店も珍しくないから辞めて他に行ったたほうがええぞ 事前に調べに行って洗剤とか絆創膏の棚が埃まみれの店は大当たりや 14: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:43:16.16 ID:AvxjjP830 >>10 僕が働いてる場所はダメなのか 13: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:43:06.41 ID:wJ3erFS00 レンタカーのバイトどうやろ?コンビニより楽? 20: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:46:21.94 ID:AvxjjP830 >>13 一回応募した。けど返事がなかった。 17: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:45:20.38 ID:aiFIvZ0Va とりあえず今のとこは即やめろ 仕事覚えたんなら別のコンビニに行け コンビニなんて沢山あるんやから 19: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:45:41.55 ID:mvcpuZqH0 人がダメなんなら別のコンビニ行けばええ 経験者なら入りやすい 21: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:46:29.58 ID:yKm2HvhQ0 持病が悪化したんで辞めますでええやろ なんなら電話1本で辞めれるわ 22: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:47:17.26 ID:FtlZt3P00 殴られたからバックレたわ 大して罪悪感なかった 23: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:47:41.90 ID:yma+TUHP0 ガ〇ジ客多すぎるやろ? どんどん人間が嫌いになれる 28: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:50:34.91 ID:AvxjjP830 >>23 それわかる。地元滋賀やから毎回琵琶湖で窒息させたろうか思ってるけど。やっぱ疲れる。 24: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:47:41.94 ID:EnEyJkJR0 飲食2日でバックれたワイやけどネカフェバイトは半年続いたで! なんでコンビニなんてだるいバイトやるんや躁鬱のくせにやったらあかんわ 30: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:53:48.87 ID:AvxjjP830 >>24 僕も住んでる周りのバイトだいたいやってはやめての繰り返しやからそこしかなかった。背水の陣で気負いすぎたかも。 32: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:56:29.19 ID:EnEyJkJR0 >>30 なるほど そしたら辞めても次のバイト探すの苦労するのか 35: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:57:34.76 ID:AvxjjP830 >>32 だいたい円満にやめれた。悪いやめ方も。説教されたことも。 37: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 19:01:19.11 ID:AvxjjP830 >>32 だからチッチにはバイトはなるべく続けてくれって言われてる。マッマは病気のこと理解してくれるから無理に働かんくてもっていってくれる。でも卒業したらナマポは嫌やで。 25: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:48:14.87 ID:XEUe1q8m0 対人でしんどいと感じてるならワンオペの深夜とかええで お客さんあんま来んし自分の匙加減でやれる 27: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:49:49.49 ID:ZyN3Jb3Ja お店の人に「次気に食わないことあったら辞めるわ」 って言っておけ 29: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:51:36.32 ID:aiFIvZ0Va 躁鬱で迷惑かけた親にまた心配かける前にやめろ プレゼントよりイッチの体と心が健康でいてくれる事の方がイッチの親も喜ぶと思うで 31: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:54:48.99 ID:AvxjjP830 >>29 みんな優しいね。 33: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:56:46.34 ID:AvxjjP830 今の正直な気持ちはバイト辞めて通信の大学の単位しっかりとりたい。ちな8月で22やで。 36: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:57:40.28 ID:sBjlbQ0x0 やるならセブンが楽 38: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 19:02:16.71 ID:AvxjjP830 >>36 セブンやで 42: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 19:19:51.25 ID:V4+jED4W0 ワイもクレーマーとケンカしてやめたで 43: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 19:24:22.35 ID:AvxjjP830 >>42 確かにケンカあるよな。 34: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:57:11.35 ID:xUlzeYWA0 対人は向き不向きあるから向いてないと思った瞬間辞めてもいいくらいや まあそこまでは極端やけど店の人がフォロー皆無やったら続けられないと思ってもええやろ…