何を書いても構いませんので@生活板150 ※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。 736: 名無しさん@おーぷん 25/08/19(火) 18:47:34 ID:ik.ww.L1 今年になって祖母が亡くなり、これで母方父方(あと自分の嫁側)の祖父母がすべてなくなった。あまり考えたくないし、いつその日がくるかもわからないけど、次は母・父世代。で、今回の祖母の葬式とかその他諸々の手続きとかは祖母の娘である母と叔母が進めてたんよね。自分世代(自分、姉、従兄弟2人)はせいぜいサポートくらい。今後は自分たちがこういうのをやらなくちゃいけないわけだけど、できる自信がない。仮に今、母や父が亡くなったとして、どこの葬儀屋を手配して、親せきや知人は誰々に声をかけて、保険や銀行は、相続は…………っていう諸々を恥ずかしながら全く把握していない。悲しい中てきぱき動く母たちを見て、やっぱり親はすごいって思ったし、同時に30後半にもなって自分が情けなくなった。…