1 名前::2025/08/22(金) 16:47:46.70 ID:1MKw/Bzt0.net BE:595582602-2BP(5555) “退職”は健康に良い影響――慶大と早大が研究報告 50歳以上約10万人を対象に調査:Innovative Tech この研究では、退職が人々の健康にどう影響するかを調べるため、米国の健康退職調査(HRS)とその姉妹調査のデータを統合し、35カ国における50~70歳の10万6927人(50.5%が男性)を平均6.7年間追跡調査した。 研究では、各国の年金支給開始年齢を操作変数として用い、退職の内生性バイアス(健康状態が退職決定に影響する逆因果関係)を排除し、できるだけ退職そのものが健康に与える影響を分析した。 分析の結果、退職は全体的に見て健康に良い影響を与えることが分かった。認知機能は向上し、日常生活を自立して行える確率が上昇し、自分で健康だと感じる主観的健康評価も改善した。また運動不足が解消される傾向を確認した。 特に注目すべきは男女の違いだ。自分で感じる健康状態については、男女とも退職後に改善が見られたが、女性の改善度は男性の約2倍だった。さらに女性は、記憶力などの認知機能が向上し、入浴や買い物、金銭管理といった日常生活動作を自立して行える確率がより多く上昇。健康習慣も改善し、運動不足の人の割合が減少し、喫煙者の割合も減少した。 引用元:…