1:名無しさん@おーぷん : 25/08/11(月)21:38:00 ID: VOz2 絶対孔明が話盛っとるやろ 68:名無しさん@おーぷん : 25/08/11(月)22:20:08 ID: Nj9e 三回も行くとか空気読めなすぎやろ 2:名無しさん@おーぷん : 25/08/11(月)21:53:17 ID: diuN >>1諸葛慮はサラブレッドやぞ祖父が前漢元王の大臣父が泰山郡の副長官兄は呉の政治家叔父は豫章の長官父死後 後漢でエリート教育を受けてるやしイッチの想像するニートやないで日本で言う東大官僚一族の天才児がコネましましで最高の教育を受けたのが諸葛亮や 5:名無しさん@おーぷん : 25/08/11(月)21:55:32 ID: VOz2 >>2はえ~アッニしか知らんかったわ 14:名無しさん@おーぷん : 25/08/11(月)22:04:54 ID: k02f >>2諸葛亮の家はパッパが郡丞までしか昇れなかったから割と落ち目や本流じゃないっぽいしそれでも名士やし嫁さんじて劉表と婚姻関係あるんやけど 4:名無しさん@おーぷん : 25/08/11(月)21:55:25 ID: diuN あの時代の人なら誰でも知ってる人材やな野球で言う大谷 サッカーで言うメッシみたいな …