1: 名無しのアニゲーさん 2025/08/20(水) 06:32:09.83 ID:HPMeEWTlM BE:485187932-2BP(1000) 高松市中心部にある市中央公園。約3・5ヘクタールの園内には、市出身の文豪・菊池寛や読売巨人軍の名監督・水原茂氏ら計31体の像などが設置されている。その中には、少女2人が向かい合って立つ裸像もある。 市によると、1989年に地元のライオンズクラブから寄贈された。2023年以降、同園の再整備計画を検討してきた有識者らの会合で「時代にそぐわないモニュメントがある」と指摘され、校外学習で訪れた小 学生からも「見ていて恥ずかしくなる」との意見が出た。 市は「人々の価値観が変化しており、児 童の裸像を公共空間で不特定多数が目にするのは望ましくない」と判断。8月下旬に始まる再整備工事で撤去する方針という。 一方、少女の裸像の作者で、彫刻家の阿部誠一さん(94)(愛媛県今治市)は読売新聞の取材に「撤去は残念だ」と語った。作品名は「女の子・二人」で、1988年の瀬戸大橋開通を記念して制作した。阿部さんは「裸像はみずみずしい命そのもので、橋で成長する四国・本州地域の美しさを表現した。園内に残すべきだと思う」と話した。市から撤去についての連絡はないという。 2: 名無しのアニゲーさん 2025/08/20(水) 06:32:44.48 ID:HPMeEWTlM BE:485187932-2BP(1000) >>1 識者「全裸少女像は平和の象徴だ」 敵「裸に剥かれるのは女にとって全然平和じゃないが」「男だけの平和じゃん」…