477: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 2017/07/25(火) 22:41:05.54 ID:2s5WR8/X.net 自分は、現金は必要最低限しか持ち歩かない。買い物とかは、大体電子マネーかクレカ。ここ数年はデビットも使うようになった たまに行くある店では、いつもデビットで支払いしてた その日も会計で「デビットでお願いします」と言って、キャッシュカードを出した スキャンした店員がいきなり「これ違いますよ!!クレジットじゃありません!」と怒鳴ってきた! は?思わずポカーンとしてしまった しかし、改めて冷静に「デビットでお願いしたいんですが」「使えません!」 ・・・・あなたの頭の上に【デビットカード使えます】と、めちゃデカイPOPがぶら下がっているんですけどね? 騒ぎを聞きつけた?他の店員が来てその人と話してたんだけど、どうやらこの店員はデビットカード自体よくわかってなかったっぽい いい加減面倒になった自分は、「じゃ現金で払いますから!」と五百円玉出してカード返してもらった。店員は無表情のまま、黙ってレシートとお釣りを出した どうにもおさまらなかった自分は、レシートにある【本社お客様センター】に電話して、あくまでも冷静に先程のやり取りを伝え「デビットカード使えなくなったんですか?」と聞いてみた。 そんなことはありません。教育が行き届かず申し訳ありません!と謝罪された 今日行ったら、店頭のモニターで「支払い方法いろいろあるよ!」って感じでデビットカードの解説やっててちょっと笑えた…