1: 名無しのアニゲーさん 2025/08/17(日) 21:21:43.991 ID:sPM2CSMWJ ブースを訪れた参加者は、消臭ブースについて一様に好意的な感想を述べた。「一昨年参加した際、列に並んでいる前の男性の臭いがキツくて気持ち悪くなってしまい、倒れてしまったことがありました。この暑さだとどうしても臭いは避けられないので、このゲートを会場の入口に置いて、参加者全員が通れるようになればいいのにと思います(笑)」(30代・会社員・女性) bli********16時間前非表示・報告昨日夏コミ行きました。女性より男性の参加者が多かったと思いますが、国際展示場駅を出て会場に向かう間に、丸一日運動してきたのか?と思うくらい汗臭いにおいが何度も漂ってきて最悪でした…。会場内はこの暑さに配慮してか冷房が効いてたのでそこまで暑くなく過ごせてよかったですが、やはり汗臭い男性とすれ違うことが多く何度も息を止めてました。陽射しが強くて蒸し暑い日だったので汗をかくのは仕方ないけど、女性の参加者が多い赤ブー主催イベントとこうも違うのかと驚きました…。koh********彼らが臭いのは汗が染み込んだリュックのベルトや背中部分を気にしないってのもあるのではないかな。それを変えないとどうしようもない気がする。服は薄めたオスバンS溶液に漬け込んでから濯いで洗濯すれば臭い戻りは一発だけど。あとこまめに髪を洗わない上、洗ってもそのまま乾かさない習慣で脂漏性皮膚炎気味の脂臭を発してたりね。caf********10時間前非表示・報告興味本位でコミケに行ったことがあります。入場まで長い列になっていたのですが、周りを見渡すと頭に大量のフケが乗っている人がたくさんいて本当に驚きました。日常生活を送るうえで頭にフケ乗ってる人なんてほぼ見たことないのに、コミケは前を見ても横を見ても頭にフケが乗っている人ばかりでした。男性女性問わず、年齢問わずです。結構ショッキングでした。…