1/2ママ友とカフェに行き、帰る段になって財布がない。A「最初から持ってなくて私たちに集る気だったんでしょ」「だからムショにいた人は」その態度にピンと来て→後半はなるほど話。2/2ママ友とカフェに行き、帰る段になって財布がない。A「最初から持ってなくて私たちに集る気だったんでしょ」「だからムショにいた人は」その態度にピンと来て→後半はなるほど話。689: 名無しの心子知らず 2009/06/18(木) 01:54:25 ID:y/bwSJSMなんだか物騒なお話が連発していますね…… 護身用に小銭を十枚ほど持っていると意外と役に立ちますよ。 ・普段持っていてもおかしくないものである ・重量があるのである程度の打撃を与えられる(一円玉以外) ・クリーンヒットしてもひるませるくらいで深刻なダメージは あたえない 以上の利点をふまえて自分は常に五円玉を十枚程度バッグの 取り出しやすいところに入れています。 ポイントは ・顔面に向かって投げる ・袋に入ったようなまとまった状態で使用しない (鼻骨骨折の危険がある・外したら意味がない為) 私自身これで何度か助かっているので、差し迫った危険を 感じている方には有効かもしれません。 ただし、危険を感じたときには可能な限り逃げるのが鉄則です。 余裕があれば「火事だ!」などの大声をあげるのも効果的です。 みなさん怪我をされないようにがんばってください。 ちなみに実刑判決を受けて刑務所に入っても、刑期満了まで 勤め上げるのはごく一部のみで、ほとんどは三分の二ほどで 出所します。 ぶっちゃけ甘いと思います……orz…