404: 名無しさん@HOME 2007/02/19(月) 09:12:17 第1子を「まだ早い」とおろすように言い、私の服を「掃除」と言って捨て、 母に「この子は家の孫ですけど今の時代しょうがないですよね、本当の孫だと思っていいですよ」 などと訳のわからない事を言い、(これ物分りのいい姑になってるらしい) その他色々あって私だけ絶縁に成功した。 冠婚葬祭、世間体だけ悪くならない程度には付き合う事になってるんだけど こないだ大ウトの葬儀に行った。 家に行った途端「嫁子ちゃんおかえりなさーい。初めての方も居るわね。 みなさん、この子が家の新しい娘よ~」とニコニコ紹介。 ハァ?となったがブサッとして「はじめまして」と自己紹介、 その後も事ある事に「本当の娘だと思ってるから」とありもしない仲良しエピソードを垂れ流した。 一緒にショッピングとか映画とか、実の母より私と居る方が長い友達ヨメトメなの~って。 その都度無言でスルー、親戚方も「?」って顔しだした。 焦ってきたトメ、隅に呼び出し「あんた話し合わせなさいよ!」と怒ってる。 めんどくせーと思いつつ、適当にヘイヘイそうっすね。とか言ってたら 焼き場で二人きりになった時に怒られた。 「あんたちょっと位愛想良くしなさい!連絡しない代わり冠婚葬祭はちゃんとするって言ったでしょう! 約束破るんだ、へぇぇ~?破るんだぁ?それと孫子!なんで連れてこなかったの! 顔見たかったのに!お披露目だってしたかったのよ!」と真っ赤になってたので 「トメさん妊娠した時あの子をころせって言ったし、おなかの中でも言われた事って覚えてるらしいんです。 だから会わせたらかわいそうだと思って。 出産した時もブサだ何だ、息子の子じゃないとか、嫁に似てるから家の家系じゃないとか? 大体連れてきたら恥かきますよ?凄い泣くでしょうね、あの子。 それに冠婚葬祭は行くといいましたが、あなたのウソに付き合う予定は無いんですよ」と言った。 そしたら気まずそうに親戚が「何も聞いてませんです」という顔で横を通り過ぎていった。 トメ絶句して、トイレに駆け込んでしまった。 段々大きな声になって行くのがトメの特徴なので、もっと聞いた人は居ると思う。 私はそれに気が付いてたので最初から大きめの声で言ったが。 ウソついてまで「幸せトメちゃん」って思われたいのかね。知らんわ。…