439: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)17:47:10 ID:n7Z もう、本当に脱力する。本当に嫌だ。愚痴らせてほしい。実家の両親は二人暮らし。年金生活。いつも金がない金がないといい、私や姉に借金数百万。家電が壊れれば買い替えるお金がない、と買ってくれオーラ満載。そのくせ無駄遣いは多く、お金がないなら節約して、あるだけで生活できるようにして、と言えば逆切れ。長年真面目に働いてもらっている年金なのに、自由に使わせることもさせないのか、牛耳るのかって。それが嫌でここ数年は、『金が無くて晩ご飯は魚の缶詰を2人で分けて食べた』という嫌味にも( ´_ゝ`)フーンでかわしてきていた。しかしここ数年でやっぱり両親もそれなりに年を取り、体も弱ってきた。医療費もかかる。それに国からの介護保険料なども上がってきているし、もともと母が主婦の年金未納者で同年代の年金生活者に比べると金額は少ない。なので具体的にどの位収支がなっているのか、両親の許可を取り、去年1年間の収支をまとめてみたら食費・雑費だけで月に 10 万 以 上 使える計算になった。計算違いとか支出で忘れてる項目があるんじゃないかと姉や両親にチェックしてもらったけど、抜けてる様子は無い。これだと足りないどころか私達への借金返済や貯蓄、月々両親それぞれに小遣いまで出るぞ。と、思い母に内訳を説明し、『食費を月6万でやっていけば借金返済や貯蓄もできるし、小遣いもねん出できるよ。』と言うと途端にしかめっ面。『それだけじゃ足りない』と。もう、ガックリした。うちは5人家族で食費7万だ。何で二人暮らしで6万で足りないんだよ。総菜を買うのが殆どだけど、それでも6万あれば十分だろお金が無いお金が無いと言うだけで節約などの努力もしない、子供への借金も払うつもりがない、それどころか子供は親の面倒をみる義務がある、援助するのが当然、というスタンスの両親に心底愛想が尽きた。私も姉も、こんだけ金銭的に余裕のある両親なら、もう、お金出さなくていいよね?…