
773:名無しさん@HOME2015/01/23(金) 23:26:45.37 0相談お願いします。夫(自分)29歳 会社員 年収450万妻 32歳 パート 年収150万くらい?結婚して1年半です。相談内容離婚したいのですが理由として弱いでしょうか。経緯妻の実家(義両親)が都内で喫茶店を経営しており、妻は一人娘です。結婚してから、定休日(隔週月曜)を除き、毎日その店舗で夕飯をごちそうになっていました(まかない飯の類)。もともと妻は実家暮らしで、夕飯を毎日その店で食べていたため、結婚したら「あなたもこっちで食べてよ」という形でした。何度も遠慮したのですが、押し切られ、それならばと月に5万円渡すという形をとりました(毎食一人あたり800円と見積もりました)。ちなみに、我々のマンションも店舗から程近く、ほぼマスオ状態でした。そんな生活が三ヶ月ほど続いた日、妻から「今月、店の経営が厳しいらしい。(上記の食費とは別に)5万円貸せないか」と言われました。新婚だったこと、ほぼ毎日世話になっていることもあり、ふたつ返事で了解し、金を出しました。しかし、翌月も、その翌々月も同じことを言われ、一度目を断らなかった手前断れず、また金額も途中から10万に上がったり、一月に2回あったりということもありました。婚姻年数も浅く、収入も特段多くないため、共同の預金はあっという間に底をつき、自分の独身時代の預金から捻出しました。いま思えば馬鹿ですが、当時はなにも言えませんでした。そして、自分の預金もそろそろ底をつきそうになってようやくヤバイと思い、行動を開始しました。遅すぎたのですが…つづきます774:7732015/01/23(金) 23:27:26.56 0つづき俺「もうお金出せない」妻「仕方ないよね、頑張って節約して捻出しよう。あなた最近ちょっと飲み会とか多くない?(月2回くらい)そういうとこ削っていこうよ」俺「援助を続けたいなら、君も正社員で働いたら?」妻「大学もでてない30越えた女が正社員で働けるわけない。現実考えて!」俺「返済してもらえる見込みあるの?」妻「家族なのに借金取りみたいな真似をするの?信じられない。ご飯も毎日つくってもらってるのに…恩とかないの?」俺「もう、ご飯はご馳走にならない。その代わりお金も払わない。二人で家で食べよう」妻「店で余った食材が勿体ない。それに私は親のごはんが好きだし、結婚前からのこのスタイルを変えなきゃいけない理由もない。」毎回このあたりで妻が泣くので、話が中断。正直、自分が渡した金はしに金だと思います。店はきっとまわってない。会計状況を開示して欲しいと言っても、拒否されます。最初は、義両親とさえ疎遠になれれば(妻を連れて離れたところに住めれば)、あらためて二人の生活を満喫できると踏んでいたけど、・自分達の将来のためのお金を既に傾いている実家につぎ込んでしまうこと・そのくせ自分は気楽なパートから転職する気がないこと・義理家族の距離感に関する価値観が全く違うこと(自分の父親は、たとえ何があっても息子の妻にお金を工面させるようなことはしないと思われる)等々から、妻への愛情も枯れてしまいました。どうせ妻と妻両親は切れないし、正直納税とかちゃんとしてるのか不安で、これから一生それらがついて回るかと思うと…ここ一週間は、とにかくお金は出せない、飯も要らないと言って、一人で飯を食べています。これらは、もし調停になったとき、離婚事由としては弱いでしょうか?性.格の不一致にあたりますか?別居実績積むしかないのかな。アドバイスいただけると嬉しいです。775:名無しさん@HOME2015/01/24(土) 00:22:19.61 0>>773離婚の相談には専用スレがあるからそっちでは?っていうかそっちのテンプレめいたものつかってるし。迷ってるなら離婚したい意思があるなら「離婚に直面スレ」の方でいいのでは?776:名無しさん@HOME2015/01/24(土) 00:24:03.05 0ピーナッツ母娘か乙です実家依存のスレもあるよ777:名無しさん@HOME2015/01/24(土) 00:45:49.22 0>>774嫁は自分のパート代は何に使っているの?丸々貯金?小遣い?あと嫁親に直接言ったら?もしかしたら親は娘夫婦に借りるまでの、お金には困っていないけど娘である嫁が独断でこれ旦那と相談して世話になっているから!はい10万!とかやってない?778:名無しさん@HOME2015/01/24(土) 01:47:46.10 0嫁親とも直接話し合ったほうがいいよね案外嫁親は寝耳に水でぜんぶ嫁の懐に入ってたりしてw779:名無しさん@HOME2015/01/24(土) 02:32:47.92 0>>774エネスレ向けだと思う真の敵は義両親じゃなくて、家の金を横流ししようとする嫁かと780:名無しさん@HOME2015/01/24(土) 02:32:56.53 0あーそのパターンよくある。あと今まで毎日疑い無く親のご飯食べてた娘が、離されていきなり夕飯作るようになるわけない。30過ぎてそれじゃあもう直らないね784:7732015/01/24(土) 06:06:57.30 0補足情報ですが、妻のパート代は、5万を貯金し、その他は洗剤などの日用品購入くらいです。物欲もなく、パートもほぼフルタイム(10時~16時)なため、恐らく無駄遣いはしていません。残っているのであれば、それも援助していそうな勢いです。また、3回目くらいに一度しぶってからは、妻の母親から直接自分と妻に頼まれているため、妻両親が知らないということもありません。結婚する時に自分の年収も開示しました。お察しの通り、妻は料理をほぼしません。やはり、妻両親に言うしかないですよね。金は出せないなんて義理の息子が反発したら、恐らく完全なる関係修復は不可能、ますます離婚に一直線だと思って躊躇っていました。皆様、ありがとうございました。785:名無しさん@HOME2015/01/24(土) 08:53:38.29 0>>784妻両親に言うよりまず妻を改心させることだろ肝心の嫁が資金援助する気マンマンじゃ、家庭内でさえ足並み揃えられてないじゃんまずは家庭の内にいる最も身近な敵をなんとかしろよ獅子身中の虫というように、内部にいる敵ほど厄介なものはないぞ引用元:…