38: 名無しの心子知らず 2012/11/07(水) 20:32:19.29 ID:zX5jd3tB しばらく前に納屋の鍵を壊されて。中のものを泥された。 盗まれた物は粉ミルク、紙おむつ、ベビーカー、他にはタオルや食器等の雑貨も。 うちの子供は下の子でも4歳になるのでもう使わないものではあるのだけど、一つだけまずいものがあった。 それは粉ミルク。 実はこの粉ミルクは上の子(6歳)が生まれたときに母がくれたイヤゲモノ。 その当時でさえ消費期限を8年超えており、未開封とはいえとても使えた代物ではない。 とはいえ、かなり高価なもので必氏に勧めてくるので、当時ひと缶だけ開封し、中身を捨てて洗浄、 普通に購入した粉ミルクを移し替えて使用し、「お母さん、このミルクいいね」ってやってごまかしてた。 下手に普通のを使って「あら、私のミルク使ってないじゃない」と使われたりしたら怖かったから。 結局いろいろあって2缶だけ開封し(中身は破棄)、10缶はそのまま倉庫に忘れられていた。 ちなみに開封した当時でさえ、正常ではないけど嗅いだだけで「うっ!?」となる不思議な匂いが立ち上って、 粉じゃなく半固形ミルクと化していた。 まあ砕くと普通に粉に戻ってお湯でさーっと溶けたんだけどね、とにかくおかしな、というかやばい匂いだった。 とりあえず警察が調べたけどはん人わからず。 ただ、盗まれた物から育児中のママが盗んだ可能性もあるということ、特に粉ミルクが危ないと 主張したのですが、お巡りさんは「そんな変な匂いするなら使おうとはしないでしょう」と気にも留めなかった。 確かにあの匂いで使う奴はいないだろうと私も納得し、盗られた物もだいたいは倉庫の肥やしになってたものだったので、被害的には小さいと判断できるものだったので安心した。…