183: 名無しさん@HOME 2006/02/02(木) 16:43:55 よくある話っぽいので散々既出かも知れませんが…。 夫実家に夕飯を食べに行き、姑・義兄・夫・私でまったりしていた時。 姑がニコニコしながら、「○○ちゃん(私)がいてくれるから将来は安泰ね」と言いました。 私がきょとんとした顔で、「え、将来何があるんです?」と訊いたら、 「何って…モゴモゴ」と言い出したので、もしや同居や介護の話かと思い、 「もしかして、お義母さんの老後の話?」と訊いたら「…うん」とのこと。 「まずはお義兄さんと●●さん(夫)に言ってくださいよ。 扶養の義務って、まずは直系血族と兄弟姉妹、 その次が三親等以内の身内にあるんじゃなかったですか? ●●さんが扶養する場合、もちろん私も手伝いますが、 私がするのはあくまでも●●さんのサポートですよ」 ここで義兄と夫が「○○をあてにするなよ、恥ずかしい」みたいな事を言うと、 「ほら、男の子はこんなで冷たいでしょ?やっぱり女の子でないと」だの、 「●●と結婚したんだから○○ちゃんはウチの娘なんだし」だの言い出しました。 長すぎエラーが出たので一旦切ります。…