467 :おさかなくわえた名無しさん 2007/07/12(木) 00:52:39 ID:yuh5l6EY 身内が亡くなった時のこと。 末期には、かなりきつい薬が出た。 処方してもらった薬局から、未使用のものは管理上の問題があるので返却をと指示されていた。 全てが終わって落ち着いた頃、未使用のものを返却にしに行った。 薬剤師さんに、患者がタヒ去した事と今までの礼を述べて帰ろうとしたところ 「お大事に」 と、言われた。 その時、他の患者さんは居なかったので、間違いなく当方に向けての言葉。 つい習慣で言ってしまったのだろうけれど、いなくなった人間に対しての「お大事に」はキツかった。 神経わからん!とまでは言わないが、職業柄もう少し気を遣っても…と思った。…