
1: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 13:57:03 ID:Qceh少なくともワイが小学生の頃は200円で済んでたんやが引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 14:50:44 ID:vxwX >>1ワイが小学生の頃は100円ですんだわ 5: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 13:58:21 ID:l90S コンビニが高い 11: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 13:59:12 ID:Qceh >>5異常じゃね?スーパーの倍くらいの値段とか普通にあるよな 15: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 13:59:38 ID:ONq0 >>11異常だよだから行かない 7: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 13:58:41 ID:2CLy でもってお菓子の中身が減ってるんよね 14: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 13:59:35 ID:qOmf 倍まであるか?あるか 16: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 14:00:05 ID:Qceh >>14500mlのペットボトルはわりと倍くらい差ある 21: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 14:01:08 ID:qOmf >>16それ思ったギリあるかって 17: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 14:00:27 ID:A6N6 もうこの国も終わりか 18: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 14:00:27 ID:AdWR イレフンやろ 19: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 14:00:32 ID:Qceh スーパーが異様に安いのかコンビニが異様に高いのか 20: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 14:00:40 ID:cgwe ワイがガキの頃おまけ付きの菓子100円やったけど今の戦隊のフィギュアの奴1200円超えるんだよな 22: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 14:01:35 ID:ft8N ほいじゃスーパーで買えば200円で済むやん 23: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 14:02:32 ID:Qceh >>22スーパーが近くにあればええんやけどな 32: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 14:59:25 ID:VLOz >>23近所にスーパーがないと飲み物とお菓子を買うだけで400円はきつい 24: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 14:05:21 ID:qOmf スーパーもコンビニ並の早さで買い物できればいいのにな 25: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 14:07:25 ID:Qceh >>24セルフ慣れたら利用者少ないのもあって結構早いで 26: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 14:09:01 ID:qOmf >>25セルフもごったごたなんだよね 27: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 14:09:23 ID:IQ10 ストレスで胃がやられるとそんなに食べなくて済むよ 28: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 14:09:36 ID:tEJU >>27IQ10で草 31: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 14:54:48 ID:VLOz >>28そんなのでストレス解消できると思ってるガイジっぷりがやばい 29: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 14:16:59 ID:j62u >>27なんやこのID!?…