
1: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:24:47 ID:KPITやったやつおるん引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:25:24 ID:3wYp おいしいよやったことないけど 3: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:26:15 ID:KPIT >>2癖あるからむずそうよな 4: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:26:23 ID:ZUU8 セロリ美味いし~♪ 8: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:26:50 ID:KPIT >>4マヨつけて食うのすこ 5: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:26:29 ID:iWaL セロリは火を通しても有能なんやで 9: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:27:04 ID:KPIT >>5まじか! 6: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:26:38 ID:KPIT 具材よりピクルスにして付け合わせにするのがええんかな 7: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:26:45 ID:PGtM でも育ってきた環境が違うから好き嫌いは否めないよな 11: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:27:30 ID:KPIT >>7頑張ってみるよ 13: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:28:17 ID:PGtM >>11やれるだけでええんやで 10: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:27:11 ID:p0L8 セロリの浅漬け美味い 12: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:27:41 ID:KPIT >>10パリパリでうまいんよな 14: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:28:57 ID:Uy2h セロリ自体はうまいけどカレーとは合わない 15: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:29:28 ID:05qv ドライカレーにはむしろ必須 28: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:45:00 ID:nvZz >>15これ 16: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:29:35 ID:Nn5F セロリ自体がね…… 19: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:30:59 ID:05qv >>16キッズは学校行く時間やぞ 20: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:31:37 ID:EAI3 >>19夏休みだろう 56: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 12:03:23 ID:Nn5F >>19セロリに脳支配されてそう 17: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:30:47 ID:8rR4 合わんのかな 18: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:30:54 ID:EAI3 今日見た中で唯一の平和なスレ 21: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:31:38 ID:6KuW グラッセにしてキーマカレーにすればおいしいよ 22: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:32:04 ID:MyZH セロリぐう不味い 23: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:32:22 ID:56wn セロリって煮込み料理以外の正解が分からない 24: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:36:07 ID:C6F5 育ってきた環境が違うからなぁ 25: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:37:58 ID:KPIT まあでも結局はシンプルに好きなだけなんかな 27: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:44:23 ID:iWaL まー がんばってみるよ 29: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:45:29 ID:KPIT ドライカレーにええんか!いいこと聞いたわ 30: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:46:13 ID:WKuV セロリ人参玉ねぎの香味野菜3種は西欧料理の基礎基本らしいわ 32: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:46:34 ID:KPIT >>30ソフリットはようきくわね 31: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:46:15 ID:CJQN それがワイのセオリー 33: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:48:20 ID:WKuV 全部をみじん切りにしてしっかり炒めればイタリアのソフリット全部を1センチ角にそろえて一番固い人参に火が通るまで炒めればフランスのミルポワなんだとか 34: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:51:59 ID:56wn 1はもう見てないかもしれんがサルサ作る時に入れると美味い、ってか必要や 40: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:55:57 ID:KPIT >>34しらんかった… 35: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:54:06 ID:jKrr セロリは臭い消しの役目が主と考えるにわざわざセロリいれるほど臭いきついのとセットで使うのだろうか 36: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:54:23 ID:FgDD セロリほんま嫌い美味しくない 37: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:54:52 ID:7ISo じゃがいも「セロリは邪道」 38: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:55:21 ID:3wYp >>37じゃがいもさんも最近賛否あるからな 39: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:55:44 ID:KPIT ジャガイモ入れてるのて日本だけなん?そんなことないん? 41: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:58:12 ID:nvZz >>39世界一美味しいっていわれてるマッサマンカレーにもじゃがいも入ってる 42: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 08:59:11 ID:5aOQ >>41バカヤロー世界一美味しいのはキーマカレーだろ! 43: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 09:00:02 ID:nvZz >>42まあカレー自体全部美味いから全部世界一でいいで 44: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 09:09:12 ID:VLOz >>43そんなとこでマウント取ってんのキモすぎる 45: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 09:09:49 ID:nvZz >>44全部世界一でいいでって言ってるのにマウントってどういうことや? 49: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 09:14:41 ID:FgDD >>45ガイジの相手をするな 50: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 09:21:02 ID:nvZz >>49すまんな 51: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 09:21:21 ID:FgDD >>50そいつ他のスレでも脈絡ないレスばっかしとるわ 52: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 09:22:43 ID:nvZz >>51そうなんやバツポチしとくわサンガツ 46: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 09:09:58 ID:qIPZ くそうまいぞ 47: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 09:10:33 ID:qIPZ とろとろに溶けてなくなるから玉ねぎみたいなもん 48: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 09:10:50 ID:TxFF セロリまずい 53: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 09:31:36 ID:mJUo 草 54: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 10:13:58 ID:dz1T トマト系のカレーならアリかと 55: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 11:48:18 ID:jKrr 少なくとも夏場のじゃがいもカレーは食中毒のリスクある 57: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 12:03:37 ID:ZJz3 カロリー…