
1: 名無しさん 2025/08/07(木) 15:59:30.43 ID:9lAvstDg0 『The First Berserker: Khazan』は、「アラド戦記」本編より約800年前の時代が舞台のハードコアアクションRPG。プレイヤーは反逆の濡れ衣を着せられた大将軍「カザン」となり、世界で最初のバーサーカーとなるまでの旅路を堪能できます。 6月下旬に実施されたアップデートでは、従来のゲームの難易度「イージー」を「ノーマル」に、「ノーマル」を「チャレンジ」へと名前を変更。さらに「イージー」よりも易しい「ビギナー」と、超高難易度の「ハードコア」が新たに追加されました。 本作のクリエイティブディレクター・Junho Lee氏は、難易度名変更の背景として、「ノーマル」でゲームが難しければプレイヤーは「イージー」に切替えるだろうと考えて発売したが、開発チームがデータを詳細に調査したところ、多くのプレイヤーが難易度を変えずに「ただ、シンプルにゲームをやめてしまった」ことを挙げました。 さらに、ゲームをやめてしまった理由は「プレイヤーはレベルをイージーに落とすよりは尊厳を持ってやめたいと感じているからだ」と考えたためとも説明。 このコメントを受け、Eurogamerは「プレイヤーはゲームに「イージー」モードを追加してほしい、という要望が出るたびに「イージーモード要・不要」の激しい議論がネット上に巻き起こります」とし、『Bloodborne』や『SEKIRO』のような、第二の難易度設定がないゲームを例に挙げています。 2: 名無しさん 2025/08/07(木) 15:59:54.26 ID:J62FtU4/r 「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける 5: 名無しさん 2025/08/07(木) 16:01:58.51 ID:/Thxvh2P0 気持ちわかるわー 6: 名無しさん 2025/08/07(木) 16:03:08.23 ID:r9/7MjKb0 まぁこれは実際あるが そもそもクリアできないからやめるってことも別にないよな 7: 名無しさん 2025/08/07(木) 16:03:13.53 ID:pHCYFkmba 諦めるのはイージー 8: 名無しさん 2025/08/07(木) 16:04:07.71 ID:wC9K6AA20 難易度変更できなくても良いけど SEKIROやエルデンリングやブラボみたいにただ理不尽なだけでプレーヤーを楽しませる気やクリアさせる気の全く無いのはやめろ 10: 名無しさん 2025/08/07(木) 16:07:01.29 ID:1c4jv1ll0 ソニックフロンティアのDLCは難易度下げたわ マジ無理だった 11: 名無しさん 2025/08/07(木) 16:07:10.87 ID:Z6r9EkIL0 望んでないのに縛りプレイみたいな難易度をノーマルと言われたらそら腹立ちますわ 12: 名無しさん 2025/08/07(木) 16:07:20.09 ID:cS4Vxl4P0 ちゃんと接待された上に気持ちよくならなきゃゲームなんてしたくないよ🥺 13: 名無しさん 2025/08/07(木) 16:07:42.31 ID:+1l4tq9Ud ほんとにゲームが難しいからやめたのか? 理解するのが難しいせいでは? 14: 名無しさん 2025/08/07(木) 16:08:53.50 ID:cDqz+1Wk0 難易度ノーマルの他にイージーだけ用意してるゲームは馬鹿にされてるようで嫌ってのは昔のカプコンが証明してんのに何十年遅れとんねんって話 15: 名無しさん 2025/08/07(木) 16:09:05.39 ID:vo9dXEoA0 最高難易度でクリアしようが最低難易度でクリアしようが 報酬は変わりません的なものやと単なる自己満よな 16: 名無しさん 2025/08/07(木) 16:10:29.15 ID:4rYx1uvM0 クリアできないと何度も同じ所をやることになるから飽きちゃうんよ 17: 名無しさん 2025/08/07(木) 16:11:51.15 ID:GfNZ424e0 プライド高いんだね🥺…