1:湾岸エリアの住民が住宅ローンを不正に利用しているという話には、一定の信憑性があるようです。そして不正は住宅ローンに限るわけではないのです。実際、最近このような超絶セコイ行為を本人から直接説明されました⬇️ ①夫婦ともに総合商社に勤める30代パワーカップルで、世帯年収は推定4,000万円。 ②夫は借上社宅として恵比寿のマンションを借り、夫婦でそこに居住。これにより夫は社宅の節税メリットを享受。 ③一方で、ペアローンを利用して中央区湾岸のマンションを住宅ローンで購入。引き渡し時に住民票を中央区に移すが、実際には住まずにそのまま賃貸運用し、恵比寿に住み続ける。銀行には報告せず。 ④入居者には家賃を月5,000円割り引く代わりに、銀行や区からの郵送物を受け取り、転送するよう依頼。 ⑤子どもが誕生し、妻は中央区民として各種の子育て支援を受給。育休に入るが給与は支給され続ける。 ⑥その後、夫はタイに赴任し駐在員となる。住民票は抜くが、妻は抜かず、夫婦揃ってタイで暮らす。 ⑦妻は中央区民のまま児童手当を受給し続ける。 ⑧一時帰国時には中央区の制度を利用し、月20時間まで無料のベビーシッターサービスを利用。その「シッター」を実母とすることで、実母が報酬を受け取る。 ⑨保育園に「落選した」ことにして会社の育休延長制度を不正利用。 ⑩さらに、適切なタイミングで第2子を妊娠し、働かずに給与を受け続ける。再び保育園には「落ちた」ことにする。 ↓↓↓ — (@rin83128842) — (@babyalice187810) — (@yujinik)…