
1: 名無しさん 2025/08/08(金) 07:40:35.57 ID:n0x9oZXx0 新しく作る気ないのか 3: 名無しさん 2025/08/08(金) 07:45:00.04 ID:O7zjS+ayM なんたらコレクション1 レトロゲーム2本で8000円! 5: 名無しさん 2025/08/08(金) 07:46:26.21 ID:Ml2QijIv0 いよいよ末期感凄いな 6: 名無しさん 2025/08/08(金) 07:48:29.06 ID:Ehsz8sPI0 これの何が悲惨かって、現役のゲームメーカーが続編新作のための宣伝でなくただロートルファンから金を取るためにやってるってとこ 7: 名無しさん 2025/08/08(金) 07:51:42.20 ID:39qiaGOm0 基本歓迎なんだがボッタクリ価格はちょっと 一本千円超えはアカン 8: 名無しさん 2025/08/08(金) 07:53:45.11 ID:33w4g1/M0 最近…? GB時代からあったけど?? 34: 名無しさん 2025/08/08(金) 08:36:43.58 ID:kCTHFdkC00808 >>8 ポケモンヒット直後の96~97のコレクション系ラッシュは あきらかにヒット便乗で売るためになんでもいいから早くソフト出せで出来た企画なんだろうなぁって今思うとわかる 9: 名無しさん 2025/08/08(金) 07:54:47.64 ID:3sR0sYF60 PS2の頃はソフト一本にレトロゲーが30本入ってます みたいな大盤振る舞いやってたよな 今はメーカー側もレトロゲームには意外に需要がある事に気が付いたので どこも強気な値段設定してくるようになった 10: 名無しさん 2025/08/08(金) 07:55:06.16 ID:zZjPkg8Q0 ゴエモンコレクション出せよ 12: 名無しさん 2025/08/08(金) 07:58:48.38 ID:LbnmtU/o0 外人がゴエモンに興味ないから出ないだけ 13: 名無しさん 2025/08/08(金) 07:58:48.49 ID:cKv795vV0 十本位入ってるなら許す 数本でフルプライス並みはふざけんな 14: 名無しさん 2025/08/08(金) 07:59:14.30 ID:Aj3gTIOL0 ゴエモンはゆき姫が楽しかったどす 15: 名無しさん 2025/08/08(金) 07:59:46.96 ID:3sR0sYF60 レトロゲー需要が伸びたのはVチューバーブームとも 結構関係してる気はする Vチューバーがレトロゲーをよくやってるのでリアルタイムじゃ 無い世代にも認識が広まり、自分もやってみたいって層もある程度出てるだろう 一昔前は昔のハードのゲームなんて知る手段そのものが少なかったからな 16: 名無しさん 2025/08/08(金) 08:02:11.32 ID:8Ii5yisH00808 キャディラックスとD&D TODとD&D SOMまだかよ 17: 名無しさん 2025/08/08(金) 08:06:57.14 ID:pbcrHxNP00808 どんどん作れ 18: 名無しさん 2025/08/08(金) 08:14:50.34 ID:3sR0sYF600808 キャプテン翼コレクション とか出してくれないかな? コエテクお願いね 19: 名無しさん 2025/08/08(金) 08:15:07.96 ID:HrHDHi8800808 ゴエモンもそうだが桃伝も出せ マスターデータ紛失したみたいだが 20: 名無しさん 2025/08/08(金) 08:17:12.17 ID:geaPk/Vx00808 そら金になるなら出すやろ 23: 名無しさん 2025/08/08(金) 08:22:13.68 ID:R0y8WjII00808 最古のレトロゲーコレクションは、SFCのスーパーマリオコレクション?…