
1: 名無しさん 2025/08/07(木) 07:51:23.16 ID:wyV8P1yG9 今では店内で目にする機会も増えたローソンのクレーンゲーム。店内に設置し始めてから3年が経過した。当初は数店舗だけの取り組みだったが、2024年に本格展開を始め、852店舗にまで拡大した。売り上げも目標比で150%となるなど好調だ。なぜ、コンビニのクレーンゲームが成果を上げているのか。 ローソンがクレーンゲームを設置したのは2022年で、京都の店舗オーナーからの提案がきっかけだった。コンビニで新たな顧客体験を創出することで、アミューズメント施設がない地域や、外国人観光客が多い観光地の店舗における来店動機や集客につなげる狙いだった。 市場の拡大に伴い、景品が充実するようになったことも設置を後押しした。定番のぬいぐるみに加え、ポーチなどの雑貨類もそろえられるようになり、ローソンの売り場をより魅力的にできると判断した。 2: 名無しさん 2025/08/07(木) 07:52:56.06 ID:TeunnL5S0 ローソンのクレーンでクロミちゃんのフィギュアとれたわ 後ろで知らないおじいちゃんが応援してくれてた 4: 名無しさん 2025/08/07(木) 07:53:38.31 ID:vIvJ9Uaq0 昔ローソンでテーブル筐体のディグダグを やったことがある 8: 名無しさん 2025/08/07(木) 07:55:38.56 ID:RGQSt9ip0 >>4 イートインコーナーでテーブル筐体が復活したりしてw 5: 名無しさん 2025/08/07(木) 07:54:09.65 ID:yKb656Ma0 誰がやるんだろって思ってたけど外人向けなのか 6: 名無しさん 2025/08/07(木) 07:55:24.70 ID:uqgNmFHN0 かわりに書籍棚が無くなったよな 7: 名無しさん 2025/08/07(木) 07:55:31.60 ID:c32H3wgv0 せめて店外に置いてくれないか 14: 名無しさん 2025/08/07(木) 07:58:05.40 ID:j5LKobZL0 ゲーセンの仕事までさせられるコンビニ店員 15: 名無しさん 2025/08/07(木) 07:58:55.24 ID:l9l2RIEI0 場所とるよな 16: 名無しさん 2025/08/07(木) 07:59:07.72 ID:GgRhM3MQ0 なんかいろいろくじ引きやってるやん わざわざクレームゲームまで置かなくても…