
1: 名無しさん 2025/08/05(火) 19:33:20.32 ID:/HlN4p2q0 初期評価で少年ジャンプの看板になりそうと言われながら中堅に甘んじているが 鬼滅みたいにアニメ化でハネて巻き返せるか?🤔 2: 名無しさん 2025/08/05(火) 19:33:33.80 ID:Ham0yapE0 ええやん 4: 名無しさん 2025/08/05(火) 19:34:40.69 ID:usjU1HMr0 あかね噺って子供ウケはしなそうだけどなぁ… 6: 名無しさん 2025/08/05(火) 19:36:42.89 ID:oo7pbdjv0 題材からして跳ねることないやろ・・・ 12: 名無しさん 2025/08/05(火) 19:39:35.18 ID:/HlN4p2q0 >>6 題材云々言い出したら日本で全く人気なかったのに 一時期アメフトブーム起こしたアイシールド21や 囲碁ブーム起こしたヒカルの碁はどうなるんだ😅 26: 名無しさん 2025/08/05(火) 19:48:48.23 ID:oo7pbdjv0 >>12 題材自体はマイナーでも勝負事というのは王道要素やん 28: 名無しさん 2025/08/05(火) 19:51:00.93 ID:/HlN4p2q0 >>26 これも勝負事だよ 勝負しかしてないからな 8: 名無しさん 2025/08/05(火) 19:37:42.16 ID:n3F314Ft0 落語で魅せないとあかんからアニメハードル高いのはずっと言われてたしそこをクリアできないとアニメで跳ねるとか無理やろ 9: 名無しさん 2025/08/05(火) 19:38:02.59 ID:/HlN4p2q0 内容は良いからハネる素養はありそうなんだが売れそうで売れない アニメ化でこれが変わるかどうか 鬼滅アニメは作画で魅せたが あかねは声優の演技で魅せれるかだろうな 下手な声優起用してしまった日には爆死間違いなし 喋りをずっと聞くアニメだからそこが一番大事だわ 10: 名無しさん 2025/08/05(火) 19:38:18.09 ID:0ajt+N8f0 尾田くんが褒めてたな 11: 名無しさん 2025/08/05(火) 19:39:02.56 ID:02I1diaR0 落語というか領域展開バトルだからこの漫画は 14: 名無しさん 2025/08/05(火) 19:40:51.57 ID:64YVMtT30 キャストが一番重要な要素だけど、選ぶ方も大変だろうなぁ…