
1: 名無しさん 2025/08/05(火) 11:20:24.74 ID:Gpbcrpk00 あの雰囲気好きで遊びたいけど、友達いないからやった事ないのよ・・・ 7: 名無しさん 2025/08/05(火) 11:22:20.62 ID:pXZ6tOUd0 オンラインあるやろ 10: 名無しさん 2025/08/05(火) 11:24:33.42 ID:cxwgG2+D0 1人でボードゲームやってみたらいいよ。 13: 名無しさん 2025/08/05(火) 11:26:52.01 ID:iNJ48R9K0 ひとり人生ゲーム 虚しかったで… 14: 名無しさん 2025/08/05(火) 11:27:06.28 ID:/2/acwQq0 友達とやると揉める 15: 名無しさん 2025/08/05(火) 11:27:21.15 ID:DqlTEYn40 AI強化したいたストならな 昔から桃鉄まったく好きじゃないからいらない 16: 名無しさん 2025/08/05(火) 11:27:30.56 ID:ytVHxAAP0 まず友達を作りなさい 17: 名無しさん 2025/08/05(火) 11:27:57.88 ID:0x61MmzNM 桃鉄やったことないけどオンラインでランダムマッチくらいあるだろ ただこういうパーティゲームってリア友と遊んでこそ面白いんじゃないかね? 18: 名無しさん 2025/08/05(火) 11:28:17.53 ID:fHpsMqco0 知り合いと一緒にやれたらゲームクリア 19: 名無しさん 2025/08/05(火) 11:29:06.91 ID:oI7mT5TY0 人による 弱いCPUに延々と俺ツエーして楽しむような人もいる 20: 名無しさん 2025/08/05(火) 11:29:18.38 ID:4PNVhYrO0 たまにテンポとか順位とか気にせずのんびり各駅の物件見たりするなら1人もありだけど基本はパーティボードゲームだから 21: 名無しさん 2025/08/05(火) 11:29:23.82 ID:nUBTsAkgd この前オンラインで知らんやつとトランプの7並べやったんだけどマジでつまらなかったw 22: 名無しさん 2025/08/05(火) 11:30:48.77 ID:d37k3jah0 AI「僕達が友達じゃだめなんですか!!!」 23: 名無しさん 2025/08/05(火) 11:31:03.74 ID:L2N0hgYZ0 やったことないならとりあえずCPU戦やってみれば 25: 名無しさん 2025/08/05(火) 11:33:04.83 ID:BlP5n5jm0 プレステハブ!(笑) あの全世界出荷込みのff16を日本だけで倒したほどの名作だよね。 26: 名無しさん 2025/08/05(火) 11:33:37.88 ID:IWte6U4K0 最高記録を求めて箱版の10年トライアルを延々やり続けてた人は知ってる 27: 名無しさん 2025/08/05(火) 11:36:26.81 ID:0usg0fl80 こういうのって普段ネトゲとかで交流あるフレンドと申し合わせてやるんだよ 28: 名無しさん 2025/08/05(火) 11:36:30.23 ID:Nndk3YtA0 PS初期の人生ゲームは一人でやっててもまぁまぁ楽しかったよ 29: 名無しさん 2025/08/05(火) 12:03:36.06 ID:dRFZfhfZr これと大航海時代は地理覚えさせるために小学生にやらせたほうがいい…