
1: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:28:42 ID:MnFsええんか?引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:29:01 ID:f1Y3 そのうち死にそう 3: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:29:14 ID:MnFs ちなみにブラック 4: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:29:21 ID:le7F ワイやんけ 5: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:29:34 ID:N59t 俺もデロンギのコーヒーメーカー買ったからめっちゃ飲んでるわ。石できるかも 8: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:29:55 ID:MnFs >>5ほんまに結石できるんか?? 15: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:31:22 ID:N59t >>8イッチみたいに飲みすぎはリスク高いと思うわ 16: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:31:57 ID:MnFs >>15ガチかよ…コーヒーとか毒やん 18: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:33:06 ID:N59t >>16空腹時にブラックは最低でもやめたほうがいいかも、せめてミルクいれるか 20: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:33:33 ID:MnFs >>18空腹時は腹壊すからコーヒーそもそも飲まんな 6: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:29:41 ID:SDhP コーヒーを1日1l飲んだ人間は必ず死ぬぞ 9: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:30:03 ID:0ExA >>6何してても当てはまる定期 10: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:30:09 ID:MnFs >>6なんでやそんなことないやろ 7: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:29:45 ID:b6nO 寝れなさそう 11: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:30:12 ID:r6t4 月のコーヒー代で2万円くらいしてそう 12: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:30:46 ID:MnFs >>111Lボトルスーパーやと100円もしないでだからあまり金はかからん 13: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:31:09 ID:1Jxf コップ三杯までが適量らしいで 14: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:31:18 ID:FWwF 水みたいに飲むやん 17: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:32:24 ID:MnFs >>14まじのガチで水みたいに飲んでるとりあえず疲れたら飲むみたいな感じや 27: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:34:48 ID:FWwF >>17たまには麦茶でも飲んでみたら? 30: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:35:49 ID:MnFs >>27せやねちゃんとした水分も取らなあかんな... 19: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:33:07 ID:hDSU 結石リスクは紅茶よりはマシやで水も飲んでおしっこいっぱい行けば良い 21: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:33:55 ID:MnFs >>19結石って水分不足で起こるんか? 24: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:34:29 ID:hDSU >>21おしっこが濃縮すると石が成長しやすいから砂粒のうちにどんどん押し流すんや 28: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:35:03 ID:MnFs >>24なるほどな水も一緒にたくさん飲めばええんやな? 34: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:36:40 ID:hDSU >>28せやね、あと運動 25: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:34:36 ID:zLMC >>21せやで、ソースはアルコールとコーヒーの過剰摂取ワイ 29: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:35:23 ID:MnFs >>25ワイアルコールは飲まんからセーフ 22: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:33:56 ID:K0t5 口臭そう 23: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:34:25 ID:NlRc カフェインも酒タバコギャンブルと同じで依存するんやで 26: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:34:40 ID:MnFs >>23すまんなもう手遅れや 31: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:36:09 ID:1Jxf ノンカフェインコーヒーとかあるけど普通のやつと味同じなんかな 33: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:36:34 ID:MnFs >>31ノンカフェインとかコーヒー飲んでる意味ないじゃん 32: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:36:23 ID:zLMC 医者いわくミネラルウォーターより水道水がいいらしい、ミネラルウォーターも過剰摂取は結石の一因になるんだとよ 35: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:36:46 ID:N59t >>32はぇ~ 37: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:37:01 ID:MnFs >>32ほえーつまりミネラル豊富な麦茶とかもあかんのか? 38: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:37:31 ID:zLMC >>37だろうな 36: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:36:52 ID:2WAZ おしっこと口臭臭そう 40: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:37:43 ID:MnFs >>36めっちゃ臭いと思う... 39: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:37:36 ID:rAf6 なんだかんだワイも1リットルのんでるわペットボトルとタル缶と職場で2杯 41: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:38:05 ID:Ic8C 1日10杯のんでたらお医者さんに怒られた今はもっぱら御白湯や 43: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:38:40 ID:1Jxf >>41十杯はやばいやろ? 44: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:40:29 ID:MnFs >>43余裕だろ... 47: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:41:56 ID:1Jxf >>44結石チクチクなるで? 48: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:42:24 ID:MnFs >>47まじか...余裕で飲んでたわ 42: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:38:32 ID:rAf6 いんや今日朝からコーヒーしか飲んでないわ 45: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:41:20 ID:k0Pe ワイも10くらい飲んでたけどインスタントコーヒーが値段アホらしいくらい値上がりしたから朝一一杯あと緑茶に 46: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:41:41 ID:hDSU ミネラルあかんのか?牛乳を飲むことで食事の中のシュウ酸を胃の中で硝酸カルシウムに変えて、そのまま排出できるとか言う話もあるやろ 49: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:42:24 ID:dpms タバコや酒はあれやけどコーヒーならええやろ……w 50: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:42:55 ID:D6Iq 歯の色ヤバいやろ 51: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:43:05 ID:xeYY 巨人の丸は1日2L飲んでた 55: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:44:13 ID:dpms >>51高級なドリップやったらワンチャンセーフ 56: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:45:48 ID:dpms >>55はえ~そうなんや 58: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:46:18 ID:dpms >>55野球選手やし銘柄には気を使ってそうやね 64: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:58:06 ID:xeYY >>58丸は野菜食わんかったくらいだから気使って無さそうやなあ 52: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:43:12 ID:0lWk 汗かいたらコーヒーの匂いしそう 53: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:43:14 ID:k0Pe 牛乳あり砂糖なしでずっと飲んでたが石出来たことはないわね 54: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:43:35 ID:P01E カフェインで利尿作用推進されるけどガバガバ飲んでると腎臓が準備できる前に働かせるからデメリットの方が大きいんやってね 57: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:46:18 ID:GTnK 熱中症に気をつけろ 59: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:47:41 ID:yleu コーヒー飲むと腹にガス溜まらん? 60: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:48:25 ID:jZoN マキネッタ買ったから毎日コーヒー飲まないとアルミが錆びちゃうからもう強制的に飲んでるなジョジョ出てきた砂糖たっぷりのコールタールみたいなコーヒーを 61: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:51:59 ID:R22K コーヒーにシナモンパウダーとハチミツ足すと何かに良い、となんかでやってたな 62: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:55:33 ID:vGdZ ワイコーヒー飲み過ぎでアレルギーなって1日1杯までしか飲めんくなったから気いつけやそれ以上飲むと痒くなるし胃が荒れて焼け付くように痛くなる 63: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 16:57:08 ID:a9Rn 尿結石で痛い目見たので控え目に飲んでる 65: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 17:00:02 ID:AEWa ミルク入れてるならセーフ 66: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 17:00:54 ID:E01D ブラックはあかんやろ 67: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 17:05:47 ID:Vmng 1リットルくらいなら大丈夫やろ 68: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 17:09:54 ID:EB2f 胃が荒れんのかなと…