690: おさかなくわえた名無しさん 2018/09/22(土) 01:09:48.57 ID:8DigGoYS.net 些細な事で申し訳ないけど、友人Aと話が通じ無さ過ぎて友やめした 最初は私の伝え方が悪いのかと思ったけど 他の子達はちゃんと会話成り立ってるし 私も共通の友人達もAと話す時は 私ら「これってなんだよ」 A「えーすごいねー××なんだ」 私ら「ちがう、そうじゃないw」 A「え?じゃあこういう事?」 私ら「ちがーう!w」 って感じで結構苦戦する いろいろパターンはあるけど、今パッと思いついたので例をあげると (例1) 私「こないだ『某スーパーのトイレ』入ったら、『市(私たちの住んでる所)全域』で『性犯罪被害が多い』って張り紙してあったよ。自転車乗ってても襲われた人いるらしいから気を付けないとね」 A「えー!性犯罪とかこわいねぇー!『某スーパーのトイレ』には絶対に入らないようにしよー!」 私「ちがう、そうじゃないw」 (例2) 友人「Bさんから聞いたけど、Cさん妊娠したんだって」 A「えー!Bさん妊娠したのー!?おめでとう言わなきゃー!」 友人「ちがうwCさんが妊娠したの」 A「え?じゃあBさんはどうしたの?」 私「Cさんが妊娠したって事をBさんから聞いたって事だよね?」 友人「そう!」 A「へぇー最初からそう言ってくれればいいのに~」 A「けどすごいね、BさんとCさん同時に妊娠とか!」 一同「ちがーーう!」 こんな感じが続いて疲れた…