597: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)15:15:06 ID:u4I 結婚して3ヶ月です。車で10分ぐらいのマンションに義実家があり義母が一人暮らししています。先日、義母が足を捻挫して歩けないと聞いて夫婦で様子を見に行ったんですが義母から、直ぐ近くにあるスーパーに行って食材や日用品を買ってきて欲しいと買い物メモとEdyカードを渡されました。夫はお風呂やトイレの掃除を頼まれたので、買い物には私ひとりで行きました。スーパーで買い物をして、レジでEdyカードをかざしたところ残高不足。200円ほどしか入っていなかったので、慌てて私のお財布から支払いました。7000円ほどです。帰ってから義母にレシートを渡しながら残高不足だったことを話したら「そんなはずはない、この間2万円チャージしたばかりだ」と言います。でもレジでこうだったよ~と話しても「そんなはずはない」と。横で聞いていた夫が「で、どうしたの?」って聞いてきたので「自分で払った」と言ったら夫が義母に「入ってなかったって言うんだから払ってよ」と要求し仕方なさそうに義母が自分の財布から現金をくれたんですがその間もずっと首を捻ってて、私が疑われてるみたいで居心地悪く感じました。その日、義母の家を御暇する時「なーんか腑に落ちないわ。これから私ちゃんにおつかい頼むのよそう」って聞こえよがしに言われました。夫が「しつこい!無かったものは無かったんだから頼み事しておいてグダグダ言うな!」と怒鳴りつけたんですが、なんかもう本当に嫌だ。これって泥棒扱いじゃないですか。あれから一週間が経つんですが、勘違いだったとも何とも言ってきません。Edyって使ったことないので分からないんですが、履歴とか見られないのかなぁ。なるべく義母とも仲良くやっていきたいと思ってたけど、早くも挫折しそうです。…