編集元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part409107: 2019/10/20(日) 20:55:59 ID:cr2t/WFC.net 腰が低すぎる人が苦手 ある習い事の先輩がいつでも謙遜、遠慮、先回りして雑務をこなそうとする それは美徳なんだけど、いちいち周りにはばかって自分の立ち位置を低くしたがるのはなんでなんだぜ まず絶対に下座を譲らない 先日ちょっとした休憩時間に下座争いでイライラした 私は30代前半の習い事歴3年 先輩は40代後半の歴12年なのに 先輩より上座に座らされたら私が困るってことがわからないのか 他の生徒さんは先輩より若いけど歴は長いとか、同格くらいの人ばっかり しつこく譲り合ってたらみんな茶菓子に手をつけられない 仕方なく諦めて先輩より上座に座った 本人は満足かもしれないが私は不快だ 「気を使う自分」を表現するために周りを困らせる この感覚理解不能なんだけど 気遣いに重きをおく人同士なら共感しあってスムーズにいくのかな?…