1: 名無し 2025/07/29(火) 23:49:48.59 ID:g/Lhs+cp0NIKU 伊東市の職員で作る「労働組合連合会」が、7月23日午後から25日午前10時までの間伊東市役所で働く職員約450人を対象にアンケートを実施したところ、300件以上の意見が寄せられ次のような内容ということです。 「毎日、全国から苦情やお叱りの電話を受け、業務に支障をきたしており職員にはどうにもできないことで対応を強いられることに大変迷惑しています」 「予定の立たない市長選挙の影響で、市民に提供する予定だった事業などが優先度により どんどん押し出されて、通常通り開催できない状況。迷惑しているし市民のみなさまに不利益しかありません」 「思うように業務を遂行できないことに対する焦りや長時間勤務が増えたことにより食事や睡眠の時間を削らざるを得ず、心身ともに不調をきたしています」 「長時間にわたり、職員が答えようのない市長の考えについて質問され、精神的にまいっています。このままでは仕事を続けられないという思いもよぎっています」 「ピーク時はトイレも行けず、昼休みも電話を取りながらの食事だった」 ■応援クリック感謝【速報】岩屋外相と韓国外相、歴史問題について話し合いへwwww ( ´_ゝ`)神奈川県知事「首相が代わったら何か変わるのか。変わると思えない」 石破総理「確かにそうだ」 【タイムトラベラー】 太平洋戦争中に拾われた謎の物体、それ“ICチップ”にしか見えない……