編集元: ★発見!せこいケチケチママ その310★498: 2012/07/29(日) 10:32:06.45 ID:ri6rlSiW そういや、ちょっと前に某大手スーパーの店頭でポイントに関して 噛み付いてた中年女性が居たなぁ そこのスーパーのポイントは他店舗でのポイントの増減は翌日以降に 反映(同一店舗内のみ即日反映)ってシステムで一応注意書きとかも 掲示されてる 普通は同じスーパーをいくつもの店舗でハシゴするなんてしないから あんまり問題にならなかったんだと思うんだけど、その中年女性が騒いでた 店舗では、もともと建物が(A館B館みたいに)2つに分かれてたんだけど 片方の建物が若干業態変更してから、別店舗扱いになったんだよね で、それ以降ちょこちょこA館のレジで「さっきB館で買った分のポイントが 無くなってる!」って言って「コレコレこういうシステムなんで」と説明 されて納得してる、みたいな感じなのを見かけたりしてた まぁこれが、加算だと「明日になったら入ってますから」で良いんだけど 減算(ポイントを使う)だとマイナスになる場合があると言うシステムだった というのが事の発端だったようで 騒いでた中年女性はどうもA館で多額のポイント全部を使ってお買い物をして B館に回ってまたその多額のポイントでお買い物をしたらしい んで、翌日買い物したら(当然だけど)B館で買い物した分が丸々マイナスの ポイントとして表示されて「ふざけるな」って噛み付いてたらしい…