991: 名無しさん@おーぷん 2016/05/25(水)22:50:21 ID:Ulg 夫、激務で深夜帰宅、休みの日も基本ずーっと寝てるので、子育てにはノータッチでも私はそれなりに努力して育ててるつもりなので、元気いっぱい天真爛漫でいつもニコニコの娘ではあると思うしかし二歳児でイヤイヤ期真っ盛り、好奇心旺盛で色んなものに触ったりしてイタズラもしまくる正直大変ではある、でも可愛いから適度に叱って適度に可愛がって、ってやってるしかし夫、基本ノータッチだけど、寝てるところに乗っかられたりすると「いってぇな!!てめえ頭おかしいんじゃねえのか!!」 と怒鳴ったり、寝てる夫の足に子供が引っ掛かったら胸元を掴んでガタガタ揺さぶったりする…(ちなみにきちんと起きてるときは穏やか。寝起きの機嫌が最悪)深夜まで仕事して疲れて寝てるところを邪魔されてイラッとするのは分かるけど、二歳の女の子にやる態度では決してないと思うし、仕事で疲れてるのはフルタイムで働いてる私だって一緒最近は夫が寝てる間は子供を部屋に入れないようにしてるけど、襖だから私が家事してる間に開けようとすれば開けられちゃうし、子供はお父さんのこと大好きなので家にいたら一緒にいたいみたいで寝てる部屋に入りたがる何でこううまく行かないんだろう、子供と父母仲良く笑って暮らせる家庭が憧れだったのに、母子家庭+たまに来るおじさんみたいな構図になってる気がして悲しい…