
1: ななしさん@発達中 2025/07/25(金) 14:08:08.23 ID:s1Fxfcts9 【卒業アルバム】で恋心が再燃する《卒アル萌え》経験者は3割超!? 「卒アルきっかけで結婚」した人の“まさかの割合”も明らかに 「卒業後も人をつなぐ卒業アルバムの実態調査」の結果が発表されました。卒業アルバムを見て学生時代の恋心を再燃させる“卒アル萌え"を経験した人の割合とは……? 「卒アル萌え」経験ある? 7月24日は「卒業アルバムの日」。「7(な)2(つ)か4(し)い=懐かしい」という語呂合わせに由来した記念日です。そんな記念日にちなみ、デジタルフォトアルバムやスクールアルバムなどの事業を手掛けるダイコロ(大阪府枚方市)が「卒業後も人をつなぐ卒業アルバムの実態調査」を実施。その結果を発表しました。 男性の方が「卒アル萌え」しやすい? 調査は2025年6月23日、全世代の男女を対象にウェブで実施。計804人から有効回答を得ています。 まず、全回答者に「卒業アルバムを見て、学生時代に好きだった人への恋心が再燃したことがあるか」を聞いたところ、全体の35%が「ある」と回答。3人に1人が、卒業アルバムを見て学生時代の恋心を再燃させる“卒アル萌え”を経験していることが明らかになりました。 男女別に見てみると、「恋心の再燃」を経験している男性が40%を占めた一方で、女性は29%にとどまる結果に。同社は「男性の方が、卒業アルバムを通じて過去の恋愛感情を呼び起こしやすい可能性が示唆されます」と分析しています。 「卒業アルバムを見て恋心が再燃したことがある」と回答した283人の「その後の行動」についても聞くと、「実際に行動を起こした(SNSで検索、実際に連絡を取る、ご飯会を設けるなど)」という人は87人(30%)に上ったことが明らかに。そのうち55人(63%)が「再会に成功した」と回答し、さらに、そのうちの13人(23%)が「恋愛・結婚に発展した」ことが分かりました。卒業アルバムがきっかけで行動し、恋愛・結婚につながった人は6?7人に1人の割合で存在するようです。 なお、3人に2人(66%)が「卒業アルバムがなければ思い出さなかった人がいる」と回答。「卒業アルバムは必要だと思うか」という質問には、4人に3人以上(72%)が「必要」と回答しており、デジタル全盛の現代においても、卒業アルバムは社会において圧倒的に支持されていることがうかがえる結果となりました。 (全文・続きはソースにて)…